2024年の投稿一覧
早いもので来週水曜日は元旦を迎えします。
2024年は最後のブログ更新となる今日であります。
今年は何となくいろいろと波の大きな1年であ...
記事を読む
設立の1999年4月から勤務時間を刻んでくれたタイムレコーダーがとうとう寿命を迎えてしまいました。
かれこれ26年ほどの稼働でありました。...
記事を読む
今週トラックで出かけて帰社した際に、たまたま走行距離がピッタリ数字で思わずパチリ。
日曜日にスマホの機種変更したばかりだから、ちょっと...
記事を読む
今年もこの季節がやってきたと思う贅沢な食べ比べの栗きんとんであります。
毎年、中津川方面に行っては立ち寄り、両方を手にして自宅で堪能し...
記事を読む
11月も終わりが近づきいよいよ来週から12月という年末年始のタイミングが近づいているところでの年収の壁についての議論。
メリット・デメリッ...
記事を読む
ここのところウォーキングが出来る、し易い公園を探索しており、何かのついでにみたいな条件もありますが、永らく素通りしていて、ようやく発見した公...
記事を読む
たまにウォーキングのため足を運んでおります刈谷市の洲原公園でありますが、初めて池周りで動物の生態を目にしました。
分かりづらいですが、...
記事を読む
11月となり段々DM等でも年末にかけて様々なお知らせが入ってきましたが、これも時代の流れかという知らせもありました。
取引先の1社からの「...
記事を読む
10月27日の日曜日は衆議院議員総選挙でした。
政党が多い中で訴える政策を気にしながら個人的な思いなども加わり、たくさんの意見や思いを...
記事を読む
先週何気に夜空を見上げたらでかい満月でしたので、思わずパシャとしてしまいました。
撮影後に自宅で話したら、その日は中秋の名月であり、ス...
記事を読む