愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

インボイス制度がスタートします

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

個人的にざわついてきた感じのある、インボイス制度のスタートであります。

そこまでビックリするような準備は不要ではありますが、10月からと聞くと今一度確認作業のところであります。

様々な意見や考えがある中でスタートする感があります。

以前から木型業の中でアナログとデジタルのことに触れてきましたが、請求書等のところまで及ぶこととなろうとは考えてもみなかった・・・

本当にデジタル化の進歩は凄く、便利ではありますが何かこう大切なことが置き去りになっているような気分にもなってきます。

木型製作の仕事を進める上でも「時々いいのか、これで?」といった場面で考えてしまう時も多くなってきました。

上手に向き合えるといいなと個人的にはゆっくり行こうと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

デリカの走行距離がぞろ目

この連休中に達成して、いいところでパシャリと出来ました、ぞろ目の走行距離でありました。 足掛け14年となりましたが、まだまだ調子よくき...

記事を読む

寂しい3月末

3月も残りわずかとなり、早いもので今年も四分の一が過ぎようとしてます。 年明けからここまでの3ヶ月で新しい出会いが続いておりましたが、それ...

記事を読む

家族揃って中津川へ

23日(日)に久しぶりに家族揃ってまだ早かった紅葉ツアーで中津川へと行ってきました。 本当に早すぎた印象の山々は青々としてましたが、息子た...

記事を読む

加工機の故障で半導体不足を実感

先日、加工機の一部パーツが不具合でアラームがついてしまい、修理業者さんに確認してもらったところ、そっくり交換しないといけないユニット部品であ...

記事を読む

UNITEDJOURNEY in ナゴヤドーム

13日(日)に一路名古屋ドームへ向かいました。 野球以外では数回名古屋ドームへ行っているのですが、ライブとしては初めてでしかも応援席でも入...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。