9月21日(火)は中秋の名月
本日は中秋の名月の該当日なのにあいにくな空模様。 そんな予感もあったから昨日のうちに空を眺めてパチリ。 いいアンバイなお月様の状態で...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いよいよ今週末には自宅付近、会社付近含めて半田市のあちらこちらで
山車を引き回し、各地区にあります氏神への神社へ向かう春の山車祭りの時期となりました。
去年10月には第八回はんだ山車まつりもありましたので、春の山車祭りも盛大に行われるのではないかと思います。
ただちょっとお天気が怪しいようですが・・・
半田市の中を車で走ったのですが、各地区ごとに神社回りや山車鞘回りに
準備でカンバン(法被)を着た人を多くお見かけしました。
職業柄的には山車を見ますと、彫物(彫刻)であったり幕であったりと
いろいろなところに目が行きますが、どの山車にもいろいろな特色があり
いつも目を奪われて眺めております。
神社、仏閣、山車とどれも興味津々な自分があり、普段から気になってしまいます。
これも職人魂なのでしょうか。
コメントをどうぞ