愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

渋滞なくスムーズな「国道419号高浜立体」

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

半田市から高浜市へ渡る衣浦大橋の交差点の渋滞を緩和すべく、3月24日に開通した高架の道路「国道419号高浜立体」を初めて通りました。

慢性的な渋滞がある交差点を回避すべくの高架なだけに効果抜群といった印象。

長年通っている景色を上から眺めるといった形なので、ある意味で新鮮でした。

衣浦大橋・かわら美術館を上から眺めるので、違った土地に来た風情でした。

これで自分も移動に時間がかからず、スムーズに移動できることになったのでありがたかったです。
意外に高浜市のお客さんへの移動に時間を要していたので時間短縮に期待が持てます。

元々の道も交通量が減った関係で、こちらもスムーズです。

テレビ、新聞などの報道で知ってはいたのですが、なかなか通る機会が
なく、気になっていたので通れてよかった。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

豊川稲荷にて初めての経験

5月31日に弊社の決算期を迎えるにあたり、信仰の深い豊川稲荷へと1年の締めのつもりでご挨拶と思い、参拝へと行ってきました。 行ってみると車...

記事を読む

年賀状の準備

クリスマスが近づくにつれ、年賀状の準備といった時期まできました。 このあたりから今年もあとわずかだなとか年末年始の予定や納期など気になるこ...

記事を読む

大寒波と言われて

最強の大寒波と言われております天気の影響は、この半田市にももたらされております。 24日から25日になった深夜0:30頃帰宅するところ...

記事を読む

記録継続中

ようやく晴れ間の広がるようなお天気となりました。 日照時間が少ないとニュース報道などでよく耳にしました、今年の梅雨の時期でトラックにシート...

記事を読む

万歩計の数字で小さな幸せ

ここのところ万歩計を付けるようにして、たまたま外した際に偶然にもジャストな数字で驚きました。 少しの振動も与えないようにして、何とか表...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。