愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

Windowsの移り変わり

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

Windows 10にしてから、1ヶ月あまりが経ちました。

Windows 7が長かったせいか、最初はなかなか慣れるまで時間が掛かりましたが、ようやくなじんできた気がしております。

木型屋として修業で就職した木型屋のころは全く使用することなく、1999年に杉浦木型へ入社した時に必要に迫られて初めて導入したのがWindows98でありました。

すぐにWindows 2000、Windows XP、Windows VISTAへと変化していったのですが、事務仕事内容よりも機械加工機のCAD/CAMの仕様があり、なかなか合わせていくことが大変であったように思います。

そして2006年あたりからは、もはや必需品となってきたパソコン業務であったので、あの時点で導入してなければと思うとちょっと恐ろしいことでありました。

修行先の木型屋では職人として毎日覚えることだらけでしたが杉浦木型へ入社してからはパソコンを覚える毎日であったように思います。

アナログからデジタルへと時代は移り変わり、業務内容も変化しておりますが、本業の職人部分のアナログ感覚も重要視しているところがあり、アナログとデジタルの両立のテーマの課題に取り組んでいます。

ただしデジタルの方は進みが早く、付いていくのがやっとではあるのでWindows 10で慣れれば、ちょっと一息なのかなと勝手に思ってます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

気分転換を兼ねて豊川稲荷へ

ここのところ少し不安感やら、トラブルなどで仕事の物事が上手く運ばず、良くないと思い、気分転換兼ねて豊川稲荷へと行って参りました。 やは...

記事を読む

先輩、ありがとうございます。

半田商工会議所青年部にて、いろいろな方とご縁が生まれ、そんな中とてもありがたい出来事がありました。 平成28年度に入会して所属しました委員...

記事を読む

週末の集い

いよいよ今週末は学生時代の友人たちとの約30年振りの集いがあり、なんだかソワソワする毎日であります。 ちょこちょこ顔を合わす友人も何人かい...

記事を読む

東名浜名湖SA

22日(火)に静岡県方面へと仕事で行ったのですが、あまりにいい天気でしたので、久しぶりに東名高速道路の浜名湖SAへ立ち寄りました。 普...

記事を読む

雪の日

報道番組などで雪崩や雪かきでの事故映像を観ると最強寒波といわれる脅威を感じます。 今年はここ半田市でも土曜日に雪が積もりました。 久...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。