愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

真価を問われる時期

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

GWの連休も明け、弊社としても夏に向けていよいよ仕事は
どのような方向となるかの真価を問われる時期に突入していきます。

思えば例年年末年始だったり、3月4月の新年度の変わり目であったり
このGWであったりとGWも目安や区切りを図る一つの時期に定着した感があります。

なかなか年明けからいい波に恵まれながら、なんだかんだとやってきましたが
あまり、この5月がいまいちいい波に乗れていないかな~みたいなことが続いておりました。

まもなく弊社も新年度を迎えるにあたり、ぼちぼち来年度の方向性をしっかり
見据える時期もやってきてます。

何とも製造業としての業界で考えると、この先は明るい話題が少ないようにも
思いますが、それでも縁の下力持ち的立場でお客様のご要望にしっかり応えて参りたいです。

そして木型と鋳物の世の中への普及ももっとされていくような展開も考えたいものです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

台風10号

台風が少ないなんて言われていた今年の夏ですが、まさかの大きな台風10号の接近中であります。 今年は天災の影響が強い印象の8月の終わりで、週...

記事を読む

言葉は受け取り方で、影響力は大きい

先日、知立市にあるそば屋さんの『みさ穂』へと行って通されたカウンター席の目の前にありました、言葉に何か感銘を受けたのでした。 短い言葉...

記事を読む

新車トラックに擦り傷ができました

風の強い日に鋳物屋のお客様のところへ行きましたが、木型倉庫に使用しているコンテナの鉄扉が開放されておりました。 よく距離を考えてトラックを...

記事を読む

半田商工会議所青年部の体験型研修会が延期

先週末の台風の影響により、半田商工会議所青年部での富士山登山の体験型研修会が延期となり、各関係者が対応に見舞われております。 今回の台風は...

記事を読む

あしかけ15年で95,000km

先週末に長く乗ってます車がまた個人的には勝手に区切りとしている5,000kmごとの距離を達成しました。 あしかけ15年目となる今年の8...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。