愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

感謝されて嬉しかった

この夏は台風と猛暑にいろいろ振り回されている印象があります。

仕事中の平日は猛暑で現場の温度計を見ながら、熱中症にみんながならないように、高温注意報なるものを気にしながら気を配りながらの毎日。

そして週末になると台風の影響で予定が変更になり、その対応に追われ、また次の予定への調整や作成物にて週末も違う意味で対応に追われている。

そして名古屋でも40℃オーバーの観測日を数日記録しているとか、また今週も台風が近づいているとかで、なかなかお盆休み前での予定変更に悩まされている夏となりました。

そんな中、先日の日曜日にちょっと嬉しいお言葉を各方面からいただき、少し晴れやかな気持ちとなりました。

自分では、そんなつもりでこなしたことではなかったのですが、土日と時間に追われながら提出書類をまとめて報告したのですが、なんとお礼の言葉や感謝のお言葉をいただきました。

半田商工会議所青年部では今年度の役職として、委員長や役員の方々のご苦労を感じながら、当たり前に務めた提出書類ではありましたが、こんなにも感謝されると、照れくさくなってしまいますがかなり嬉しい出来事となりました。

一瞬だけ、暑さと台風のことを忘れられた出来事でした。

木型屋という職業柄、世の中ではあまり表に出づらい、知られない職業のせいか、わりと黙々とこなすことには慣れているので自分にとっては普通のことでしたが、こんなにも感謝されると照れくさいですが、素直に嬉しかったです。

青年部の今回の出来事はまだはっきりとした状態ではありませんが、このメンバーなら力を合わせて何かしらの解決へと向かうことだと思います。

そこに力添えが少しでも出来ていれば、自分は満足との思いから務めたので今後も猛暑と台風は続く夏となりますが、青年部活動で最後の夏を乗り切りたいです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

卒業式

2月も月末が近づき、今週から3月に突入というところまで日にちが過ぎました。 早いもので年明けから丸2か月経ちました。 まだまだ先と思って...

記事を読む

南知多ビーチランドでバーベキュー2018

5月5日のこどもの日に同じ双子のご家族と南知多ビーチランドへ行ってきました。その目的はバーベキューで、朝から渋滞も覚悟で早めの出発。 しか...

記事を読む

ボイスレコーダー

平成28年6月に入会した半田商工会議所青年部にて、個人的に持ち込みにて使ってきましたボイスレコーダーでしたが、今月をもってその役目を終えるこ...

記事を読む

広いようで狭い世の中

世間は狭いと実感する出来事が、またまた身近なところでありました。 ここまでにいろいろと実感することは多かったですが、今回ほど絡みの偶然が重...

記事を読む

2月2日の節分は124年振り

本日は節分となりますが、なんと124年振りだとか。 コロナ禍でなければもっとフューチャーされていたことかもしれませんが、去年からのコロナに...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。