愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

東京での同級生の再会に向けて

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

地元の同級生が6月から東京へと転勤などで2人行くことになりました。

自分から見ると1人幼馴染が既に20年ほど前から行っており、また6年ほど前からもう1人が転勤で行っており、いよいよまた2人行くこととなり幼馴染にはかれこれ20年の成人式以来会ってないから、26年振りほどの再会が東京で実現しないかと、なんだか自分がそわそわしているここ最近の話題であります。

46歳を迎える年齢となり、それぞれに会社でも重要なポストに就く年頃になったのだなと感じます。

自分自身は木型屋の家業を継いでいるため、転勤などはないので半田市から離れた機会は少ないですが、幼馴染は大学が山梨県で、就職は神奈川へとなったこともあり、そこから転職や転勤等で東京へと移る時に別世界とは大げさだけど、別の世界の人みたいな感情を抱いておりました。

でも帰省の度に僕と会うと地元に帰ってきた感があるといつも言っていたので、今度は東京で自分以外の3人と会話が実現するとあっちで半田を感じないかなと勝手に妄想しております。

こんな偶然はそうそうないと思うので、何とか4人での再会を実現させたいと思っております。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

2024年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 本日、1月5日(金)から通常稼働の弊社であります。 今年は元旦からいろ...

記事を読む

祝日の意味

新年を迎えて仕事も始まって、気づけば15日で早2週間が過ぎました。 なんだかとても早かった2週間であった印象です。 元々1月15日は成人...

記事を読む

支留比亜(シルビア)珈琲でモーニング

緊急事態宣言の解除もあり、ちょっと久しぶりにモーニングしに支留比亜(シルビア)珈琲へと行ってきました。 ここのところいろんなことが自粛ムー...

記事を読む

オレンジパークのフクロウ

長年立ち寄っておりましたが、初めてマジマジと見ました、蒲郡のオレンジパークで飼育されてるフクロウ。名前は「ふくぞう」です。 最初は置物...

記事を読む

半田市民病院にて

久しぶりに半田市民病院にお世話になることになったのですが、4月移転する直前なので引っ越しのところであったり、片付け感であったりいろいろな場面...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。