愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

走行距離は一つのバロメーター

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

デュトロくん(日野2tトラック)が納車されてから1ヶ月あまりになった、この7月24日に1,000kmを超えました。

二度と見る、刻むことのない瞬間をパシャリ。

日野2tトラック デュトロ 走行距離999km

変わり目の瞬間はかなりドキドキしたものでした。
久しぶりの3桁から4桁へ変わる瞬間でした。

日野2tトラック デュトロ 走行距離1,000km

ペース的には1ヶ月に1,000km程度は昔から変わらないのですが、何分にも燃費と燃料の違いでコスパを実感しております。

静岡方面への走行が多いので燃費には悩まされて、愛知県の半田市方面はあちらに比べると燃料費も低価格なので、なるべく給油しない方向で走ったものでした。

この2つのことが解消されたので、気にせず走れます。

このペースでいくと来年4月頃には4桁から5桁となる見込みだから、このまま順調にトラックが距離を刻むことが進めば仕事も順調に推移したことになるので、自分自身の中では一つのバロメーターにもなってます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

2024年1月に閉店する鈴の屋一宮店

妻の実家のある一宮にて夫婦でお気に入りのお店が閉店までのカウントダウンが近づいてきたため、年内最後として名鉄百貨店内の「鈴の屋」さんへ行って...

記事を読む

2023年の夏は近年まれにみる暑さ

今年の夏は近年まれにみる暑さであり、仕事上での影響がいろんな意味で大変であります。 ビス穴埋め等で使用するパテの硬化が早いため、作業中にす...

記事を読む

記録継続中

ようやく晴れ間の広がるようなお天気となりました。 日照時間が少ないとニュース報道などでよく耳にしました、今年の梅雨の時期でトラックにシート...

記事を読む

息子たちが難しい年頃です

高校2年生となった息子たちが思春期ということもありますが、いよいよ進路が気になるのか、質問の内容と受け答え一つで態度が変わり、難しい年頃にな...

記事を読む

恒例の中津川 近江屋さん

今年も個人的には例年恒例の中津川へと行って参りました。 中央道の工事予定や土曜日ということもあって渋滞を懸念しながらでありましたが、快適に...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。