愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

仕事で伊賀へ

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

突然三重県伊賀市に行くこととなり、急いで準備して仕事しに出発しましたが、道中で改めて思い知らされました。

伊賀へ-2

12月も中旬でしたのでうっすらと山々が雪化粧で怪しい雲に向かっての走行でしたから、車に冬装備を全く用意してなかったので、ちょっと不安でした。

会社を出る時には半田市から三重県入る時までには快晴なお天気でしたが、伊勢湾岸道路から東名阪へ入ると向かう先の雲行きが怪しげに・・・

伊賀へ-3

途中ぱらついてきた雪もありましたが、無事に目的地の伊賀市に到着して2時間ほどの作業を終え帰路につきました。

帰りは行きほどの雲行きもなく不安はありませんでしたが、やはり冬場は備えをしっかりしておかないと不安だと思い知らされました。

伊賀へ-1

普段は静岡方面へ出ることが多いので、あまり気にしたことありませんでしたが反対に三重方面に向かう時には考えねばいけないな~。

忍者の郷とありますが、忍者さまたちのこの時期はどうだったのだろうと興味が湧いてしまいました。

途中で甲賀の看板も見かけたから余計に感じてしまいました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

衆議院選挙

衆議院選挙のため、回りで立候補者の演説であったり新聞報道、TV番組であったりとにぎやかになってきました。 本日の朝刊の中日新聞にも掲載され...

記事を読む

体が資本です

暑い季節になってきて、健診の結果からも 体力面でも精神面でも健康第一だなと。 やはり体が資本だと感じる今日この頃です。 ...

記事を読む

温暖化でしょうか

今朝の天気予報を見ていて結構衝撃的でした。 昨日との温度差が+10°とありました。 例年6月の梅雨時期は湿気に悩まされ木の変形に困ってい...

記事を読む

早く直っての一心

年始早々に気づきました大扉の上にあるひさしの板外れの箇所を修理することにしました。 気づいてからいうもの気になれば気になり、また風が強...

記事を読む

身の引き締まる豊川稲荷

久しぶりに信仰のございます、豊川稲荷に行ってきました。 相変わらずの自分自身身の引き締まる思いで参拝してきました。あの佇まいと雰囲気は大好...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。