愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

2019年の夏

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

Windows10への移行時期が近づきつつあり、2020年も近づいてきた感があります。

東京オリンピックが開催されることもあり、Windows10への移行もあると気にしながらいたのですが、早いもので気づけば、もう来年のこととなり、暑い夏の日々が続いておりますが、今年もあと5ヶ月余りしかありません。

2019年になってから木型の製作内容も近年にはない感覚の更新型(古型を作り直し)が増えてました。

この更新型シリーズの際には一旦既存型を検査(寸法取り)から始まるので、お預かりしてから製作に入るため古型と新型といった具合に拡がるため、作業スペースの確保に四苦八苦の日々であります。

長いこと現場のスペース確保のことで頭を痛めているように思います。

梅雨が明けたことは好材料でありましたが、今度は猛暑が続いているので、これはこれで頭の痛いところであります。

その後は台風が頭を悩ますのですが、去年の台風ではある意味で大変な台風の連続でありました。

台風の影響による大規模、長時間停電が起こった去年の台風でありましたが、今年はどんな被害をもたらすのでしょうか。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

愉快な仲間と楽しいひと時を過ごしました

先週末に久しぶりに地元の仲間とスーパー銭湯へ行ってきました。 コロナ禍でもあり延期、延期をしてきただけにようやく叶った土曜日でありました。...

記事を読む

いちごの丘にて

年明けから早いものでもう1ヶ月が経ちました。 毎年1月になると我が家ではいちごの丘のいちごタルトの時期となり、恒例のいちごタルトをゲットし...

記事を読む

恒例の中津川への紅葉ツアー

毎年我が家では恒例の中津川への紅葉ツアーに行ってきました。コロナ禍ではありましたが、行ける内にと思い、密や距離感など対策しながらのお出かけと...

記事を読む

高校生になる息子たち

先週17日に公立高校の合格発表があり、めでたくサクラ咲いた息子たち。 二人とも第1希望校に合格してくれたので、親父としては忘れられない日と...

記事を読む

16年という歳月の重み

17年目に突入しておりました乗用車でありますが、去年の年末年始にトラブルがあり、いよいよ変えることにしました。 車の免許を取得してからの年...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。