商品の値上げ
6月に入り、世間でも値上げの話題が取だたされてますが、我々も以前から話題のウッドショックによる値上げは、まだまだ落ち着かない状況で今度は品不...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
今朝のめざましテレビを観ていたら、悲しい話題がやっておりました。
ここのところよく見聞きする転売のことでした。
今日は東京ディズニーランドでのハロウィンのためのカチューシャでした。
元の値の何倍にもなった転売価格をやってましたが、複雑な心境となりました。
我が家では以前、息子がBTSのグッズを求め、電車の始発から並び、買いにいったことがありましたが並んでいる途中から、既に転売品がネット上にあることが分かり、肩を落として並んでいたことがあったからです。
息子にしてみれば、まじめに長時間、並んで買い求めていたのに、次々に売り切れとなり、爆買いした人による転売行為に憤りを覚えたのでした。
それ以来、このような転売話題を見聞きすると思い出されます。
いろんな角度で見るとそれぞれの見解があるから、難しい問題になった転売かと思います。
購入場所が遠方の場合は便利ですが、やはりルールもルールで大切かとも思います。
取り締まりやルール設定が難しいことになったように思います。
コメントをどうぞ