愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

ストベリームーンを眺めてみた

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

いつの間にかに耳にするようになった満月の夜の月の名前ですが、今月は24日が満月で『ストロベリームーン』というそうで、気にしながら夜空を見上げて探すと何とかとらえることが出来ました。

ストロベリームーン

仕事中にラジオから聞こえてくるので「いつから名前が?」なんて思うようになり、思わず調べてしまいましたが、元々からはあったような印象で自分が知らなかっただけということが判明しました。

ストロベリームーンの説明

改めて世界は広いということといい、勉強の機会ともなりました。

個人的にはだから何ということはありませんが、コロナ禍で暗い話題が多いので、少しは明るくとらえないといって自分の目線や角度を変えてとらえることにしたのでした。

来月もまた探ってみようかと思ってます。
願いを込めて・・・

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

夕暮れの空

ここのところ仕事で静岡県へ東名高速道路を走行することが多かったのですが時間的に綺麗な夕日を眺められました。 ちょうど正面だったからあま...

記事を読む

中秋の名月

ここのところ朝晩がすっかり涼しくなり、日が暮れるのが早く感じていましたが、一層秋を感じる夜でした。 仕事を終えて20:00頃、戸締りをして...

記事を読む

機動戦士ガンダム

テレビCMで観てしまったため、購入してしまった大好きなガンダム関連書物の「週刊ガンダム・モビルスーツ・バイブル」。 思えば、小学校5年生の...

記事を読む

束の間の休息の1日

このGWでは5月4日が自分にとって唯一の家族サービスをする日と決めてお休みにしてました。 息子たちが保育園時代からのお付き合いのあるご家族...

記事を読む

当日に見たかった。

スーパームーンと言われていた当日の夜にはあいにくの空模様で、見れなかったけど昨夜はきれいに見えた。 今度は18年後?とかって聞いた気がする...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。