愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

コロナ禍の人間ドック

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

7月3日(土)は年1の人間ドックの日でありました。

毎年6月中旬ごろに申し込みの書類が届き最短の土曜日の朝一を狙って申し込みをしているのですが、今年は7月3日と決まりました。

まだ先だなと感じながら、気づけば2021年も折り返しの半年が過ぎ、当日の7月3日を迎えた印象です。

去年に引き続きコロナ禍の中での健診ですので時間の方は少々かかりますが、2年目ということと人数制限の調整何かもあり、スムーズに済んだ印象でありました。

まさかの2年連続のコロナ禍での人間ドックになろうとは思いませんでしたが、やはり医療従事者の方々として考えた場合には頭が下がります。

来年の人間ドックの予定日のころはどのようなことになっているか分かりませんが、いずれにしても早く早く収束して、普通の日常になっていることを願ってやみません。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

鈴の屋 一宮店さんでおいしいランチ

週末に久しぶりに妻の実家のあります、一宮市へと出かけて尾張一宮駅へも寄ってきました。 自分の記憶にある駅の状態からは随分変わっており、駅中...

記事を読む

フラワームーン

先週はフラワームーンでしたので綺麗な満月さまを拝むことが出来ました。しかも2日連続で。 仕事終わりにあまりに東の空に輝いていたものです...

記事を読む

つながりを感じる瞬間

本日はGWの祝日ではありますが、納期対応のため仕事してます。 そして昼食ということで、会社そばにあります中華料理の精龍苑へ行ってきました。...

記事を読む

オレンジパークのフクロウ

長年立ち寄っておりましたが、初めてマジマジと見ました、蒲郡のオレンジパークで飼育されてるフクロウ。名前は「ふくぞう」です。 最初は置物...

記事を読む

赤塚PAのレトロな自動販売機

納品の帰りに東名高速道路の下りで赤塚PAに立ち寄ったのですが何ともレトロな自動販売機に目が留まりました。 新しく設置されているので最新...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。