愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

コロナ禍の人間ドック

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

7月3日(土)は年1の人間ドックの日でありました。

毎年6月中旬ごろに申し込みの書類が届き最短の土曜日の朝一を狙って申し込みをしているのですが、今年は7月3日と決まりました。

まだ先だなと感じながら、気づけば2021年も折り返しの半年が過ぎ、当日の7月3日を迎えた印象です。

去年に引き続きコロナ禍の中での健診ですので時間の方は少々かかりますが、2年目ということと人数制限の調整何かもあり、スムーズに済んだ印象でありました。

まさかの2年連続のコロナ禍での人間ドックになろうとは思いませんでしたが、やはり医療従事者の方々として考えた場合には頭が下がります。

来年の人間ドックの予定日のころはどのようなことになっているか分かりませんが、いずれにしても早く早く収束して、普通の日常になっていることを願ってやみません。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

久しぶりの仲間との集い

緊急事態宣言も解除されて、久しぶりに仲間との集いのため、知多市にあります『焼肉 キング』へと行ってきました。 やはり何か怖いといえば、...

記事を読む

いろいろと・・・

ここのところ何かと自分に余裕がない状況となってるから好きなことでも思い浮かべながらでないと、深みにはまると思う今日この頃。 全てに言えるこ...

記事を読む

事務所もLED照明

本日、事務所と現場の一部の蛍光灯をLED照明に交換しました。 他の箇所も今年はぼつぼつ変更していく計画です。 本体ごと交換なので、少々費...

記事を読む

高校生になる息子たち

先週17日に公立高校の合格発表があり、めでたくサクラ咲いた息子たち。 二人とも第1希望校に合格してくれたので、親父としては忘れられない日と...

記事を読む

年賀状の扱い

今年も始まり間もなく1ヶ月が過ぎようとしてます。 先週年賀状の当選番号の発表もありいろいろと正月モードも抜けてきた感があるなかでの発表でし...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。