愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

セントレアイオンの招き猫

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

久しぶりに大きな造形物を眺めに常滑のイオンへ行ってきました。

製造業に携わる者としていろんな意味で刺激をいただきます。

常滑イオン 招き猫

どうも習性的にどのようにして、作ったかみたいな目線で眺めてしまいますが、相変わらずの大きさと存在感に圧倒されております。

木型屋として、製造業として一度は皆様の目に止まり易い仕事をやってみたい、影響を与えてみたいなんて考えながら眺めております。

木型はあまりにも目に止まりづらいように思うから・・・

まだ鋳物は分かる、目に止まるといったところがあるのですが、木型はその前工程のため、どうしても存在感が薄いように感じます。

だからかこの招き猫を眺めるたびに、何かこんな風に見てもらえる造形物なんかを手掛けて、「あれが自分たちが作った」みたいなことへの憧れがあったりします。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新元号の発表

4月1日となり、新しい新年度を迎え新しい元号も発表されました。いつにもまして勝手に新しいスタート感のある今年であります。 各メディアではた...

記事を読む

4月からの新年度

4月も始まり新年度を迎えた実感する出来事が多い今週であります。 3月いっぱいで担当者が変わったり、人事異動で4月からお願いしますとか、昇進...

記事を読む

初のリモート体験

先週初めてのリモート面談を体験しました。 今まで何だかんだで機会に恵まれずにリモートでの面談や会議等がなかったのですが、この度どうしてもの...

記事を読む

とりとり亭にて忘年会

気のあう方々との忘年会で大いに笑い、語らい今年を振り返り、たくさん飲んで、食べての夜でありました。 しかも1次会も2次会もとりとり亭であり...

記事を読む

半田市民病院にて

久しぶりに半田市民病院にお世話になることになったのですが、4月移転する直前なので引っ越しのところであったり、片付け感であったりいろいろな場面...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。