愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

トントントントン ヒノノニトン

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

時が経つのは早いもので、日野の2トントラックでありますDUTROくんが仲間入りしてから、丸2週間が経過しました。

トントントントン ヒノノニトン 日野2tトラック DUTRO

慣れるまでにいろいろ時間は掛かりましたが、ようやくMTのギヤの配置にも違和感なく乗れるようになってきました。

これから永い間、DUTROくんには東へ西へといろんな木型を積んで走ってもらわねば、嫁入りしてくれたのに停車状態ばかりでは申し訳ありません。

昔から車には自分勝手に愛称を付けて呼ぶ癖がありますので、今回もまんまですが「デュトロくん」と呼ぶことにしました。

この前までのはガッツ号としておりましたので、今回はデュトロくんとして、様々なシーンの活躍を期待する新しい相棒です。

2週間で500kmというここまでですが、一発静岡方面へのお客さんところへ赴くと軽く往復で330kmはあるのでタイミングもあるかと思いますが、なかなかのペースの2週間に思います。

トントントントン ヒノノニトン 日野2tトラック DUTRO メーター

高速走行をまだ経験してないから、燃費のよさをまだ体感しておりませんが、ガッツ号に比べると燃料タンクも大きく、燃費も向上しているから、静岡方面遠征の往復には給油を気にしなくていいので、ちょっとストレス軽減です。

デュトロくんにはこれから相棒として永い時間お付き合いしてもらい、たくさんの木型を乗せていろんなとこ走り回ってもらいます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

AIの進化

テレビ番組でAI搭載レジを見たのですが、専用のトレーをレジ台に置くと認識して、金額をはじき出すという物でした。 開発企業によれば、人材不足...

記事を読む

トラックへの思い出

いよいよ今週にはトラックが変わります。長いことお疲れ様でした。 最後の週末となった土日に会社の中で片づけながら、次のトラックの納車に備えて...

記事を読む

感謝されて嬉しかった

この夏は台風と猛暑にいろいろ振り回されている印象があります。 仕事中の平日は猛暑で現場の温度計を見ながら、熱中症にみんながならないように、...

記事を読む

南知多ビーチランドでバーベキュー2022

7月10日(日)に南知多ビーチランドへと久しぶりに2家族で行ってきました。 息子たちが保育園のころからお付き合いのあるご家族で、かれこれ2...

記事を読む

オレンジパークのフクロウ

長年立ち寄っておりましたが、初めてマジマジと見ました、蒲郡のオレンジパークで飼育されてるフクロウ。名前は「ふくぞう」です。 最初は置物...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。