愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

トントントントン ヒノノニトン

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

時が経つのは早いもので、日野の2トントラックでありますDUTROくんが仲間入りしてから、丸2週間が経過しました。

トントントントン ヒノノニトン 日野2tトラック DUTRO

慣れるまでにいろいろ時間は掛かりましたが、ようやくMTのギヤの配置にも違和感なく乗れるようになってきました。

これから永い間、DUTROくんには東へ西へといろんな木型を積んで走ってもらわねば、嫁入りしてくれたのに停車状態ばかりでは申し訳ありません。

昔から車には自分勝手に愛称を付けて呼ぶ癖がありますので、今回もまんまですが「デュトロくん」と呼ぶことにしました。

この前までのはガッツ号としておりましたので、今回はデュトロくんとして、様々なシーンの活躍を期待する新しい相棒です。

2週間で500kmというここまでですが、一発静岡方面へのお客さんところへ赴くと軽く往復で330kmはあるのでタイミングもあるかと思いますが、なかなかのペースの2週間に思います。

トントントントン ヒノノニトン 日野2tトラック DUTRO メーター

高速走行をまだ経験してないから、燃費のよさをまだ体感しておりませんが、ガッツ号に比べると燃料タンクも大きく、燃費も向上しているから、静岡方面遠征の往復には給油を気にしなくていいので、ちょっとストレス軽減です。

デュトロくんにはこれから相棒として永い時間お付き合いしてもらい、たくさんの木型を乗せていろんなとこ走り回ってもらいます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

東名浜名湖SA

22日(火)に静岡県方面へと仕事で行ったのですが、あまりにいい天気でしたので、久しぶりに東名高速道路の浜名湖SAへ立ち寄りました。 普...

記事を読む

接触事故に見舞われた

土曜日に妻が車で移動中にぶつけられて、交通事故の週末を迎えてしまいました。 幸いにも妻にも同乗していた長男にもケガはなく、車のみの被害...

記事を読む

コロナ禍の人間ドック

7月3日(土)は年1の人間ドックの日でありました。 毎年6月中旬ごろに申し込みの書類が届き最短の土曜日の朝一を狙って申し込みをしているので...

記事を読む

ロシアの侵攻による影響

ロシアの侵攻による影響は、だんだんと仕事にも出始めてきております。 木型の材料である木をほとんどがロシアからの輸入であるため、以前からあっ...

記事を読む

大切にしたい同級生との繋がり

この9月で49歳を迎えましたが、ここ数ヶ月の間に高校時代の同級生であったり、専門学校時代の同級生であったり、卒業した青年部の同級生と同年の集...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。