愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

家族揃って中津川へ

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

23日(日)に久しぶりに家族揃ってまだ早かった紅葉ツアーで中津川へと行ってきました。

本当に早すぎた印象の山々は青々としてましたが、息子たちが小さいころから求める近江屋さんの山菜そばをいただいて参りました。

中津川 近江屋 山菜そば

相変わらずのうまさと珍しく家族揃っての食事ということもあり、いつもより増しておいしく感じられました。

中津川 近江屋

毎年通って早15年ほど経ちましたが、変わらぬ雰囲気とおいしさに大満足な昼食でありました。

ある意味で我が家のパワースポット的な感もあります。

そして、これまた相変わらずの案内看板で締めとなりました。

中津川 トイレ 看板

また来年は夫婦二人で来ることになるか、家族揃って来れるのか分からないけど、久しぶりに楽しい家族の団らんツアーな一日でありました。

今度からは息子の運転で連れて行ってもらおうかなとも感じてます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

年賀状の扱い

今年も始まり間もなく1ヶ月が過ぎようとしてます。 先週年賀状の当選番号の発表もありいろいろと正月モードも抜けてきた感があるなかでの発表でし...

記事を読む

渋滞なくスムーズな「国道419号高浜立体」

半田市から高浜市へ渡る衣浦大橋の交差点の渋滞を緩和すべく、3月24日に開通した高架の道路「国道419号高浜立体」を初めて通りました。 慢性...

記事を読む

いい天気でした

本日は朝からトラックにて走り回る日でしたが、ここのところの雪の影響が全くない、いいドライブ日和で助かりました。 ふと空を見上げるとほんと雲...

記事を読む

不思議な感情の時期

3月を迎え、早いもので6日となりました。 卒業式や受験といったこともあり、環境の変化を迎える直前であります。 私事ですが、息子たちが幼少...

記事を読む

当日に見たかった。

スーパームーンと言われていた当日の夜にはあいにくの空模様で、見れなかったけど昨夜はきれいに見えた。 今度は18年後?とかって聞いた気がする...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。