愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

受験生の親

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

昨日から私立高校受験が始まり、我が息子たちも息子たちの同級生も
それぞれに努力の成果を発揮しに受験と向き合っている数日間。

ここまでいろいろ言葉や体調と神頼みと気を遣いながらの
1年でありましたが、インフルエンザなどにもならず体調だけは
万全な状態で送り出せたから、とりあえずは一山超えたかなと。

ただ自分自身の時には親がこんな想いでとか、気を遣ってくれていたのも感じて親業も大変なんだなと改めて思ってしまった。

こんな想いに気づかせてくれた息子たち、自分の両親に改めて感謝の
想いもありました。

ただまだ来月には公立受験もあるからまだしばらく気は抜けないですけど・・・

とりあえずは1回戦目が終了。
当日は内心ハラハラドキドキの1日でした。

来月は2回あるから、自分の方が体調に気をつけないと。

ガンバレ、受験生!!!  いっぱいキットカットを用意するよ!!!!

サクラ咲く日を迎えようぜ!!!!

キットカット紅白セット

 

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

第9回山車まつりの前に

早いもので10月も中旬も過ぎ後半戦となり、納期対応に追われております。 珍しく今月は飛び込み案件が多い月で、やりくりに頭を痛める月でありま...

記事を読む

加工機の故障で半導体不足を実感

先日、加工機の一部パーツが不具合でアラームがついてしまい、修理業者さんに確認してもらったところ、そっくり交換しないといけないユニット部品であ...

記事を読む

相変わらずな僕ら

先週末に地元の同級生での同年会にて総会があり、次年度のスタートを迎えました。 保育園・幼稚園から高校まで一緒のメンバーなど、ここまでの50...

記事を読む

長く使っていればやってくる

今月になっていろいろと設備品にガタが訪れてきており、一気に修理交換工事を思い切ってお願いすることにしました。 作業台や現場の蛍光灯の数々や...

記事を読む

年度末が近づいてきました

3月も始まり世間一般でいう年度末が近づいてきました。 毎年年明けから、この3月にかけての年度末までがバタバタとします。 ここ2年はコロナ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。