愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

創業100周年記念

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

6月となり取引先のお客様より100周年ということで記念品をいただきました。

コロナ禍ということも考慮して式典のようなことはしないとのことであったようです。

創業時にはこんなことになっていようとは思いもしなかったことでしょう。

創業100周年記念

個人的には6月というのは思いの強い月で、父親の他界した月でもあり、なおかつ今年は17回忌の年なので丸っと16年が経とうとしてます。

そのことにより後を継いでから、それだけの年月が経過して、そもそも木型屋としてはトータルで創業何年経っているのかなとつい考えてしまった。

場所、社名を変えて自分で3代目とはなっており、大正6年からとも教えられてるから、100年以上は経過した計算になる。

個人創業から始まっている歴史もあり、なおかつ伊勢湾台風時に文献みたいなものは全て流されたとも聞いているから弊社の歴史も長い歳月が経ったものです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

運転免許証

我が息子が運転免許証の取得のため自動車学校に通い、いよいよ明日平針試験場へというところになりました。 コロナ禍でもあり、随分時間がかかった...

記事を読む

衆議院議員総選挙

10月27日の日曜日は衆議院議員総選挙でした。 政党が多い中で訴える政策を気にしながら個人的な思いなども加わり、たくさんの意見や思いを...

記事を読む

ちょっと一息

お盆休みも明けて、蒸し暑い日でございました。 休み中に怠けてしまっていたから、体にこたえる・・・ そんな日はちょっと一息で、好きなものを...

記事を読む

ハンドルキーパー

半田市にできた鳥貴族へ親しくしているご家族と行ってきました。 うちと同じ一卵性双生児で同性(男)のご家族で、もう長いお付き合いです。 自...

記事を読む

リーマンショックからの歳月

新聞にてリーマンショックの記事を目にしました。 何かと10年という歳月は長いようで短く、大変なこの10年と感じます。自分自身も30代半ばか...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。