蜂の巣騒動
1999年の設立時よりありました駐車スペースにある花壇。 その中に蜂の巣を作られて刺され、危険性があると思い、この度整備してみました。 ...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。
6月となり取引先のお客様より100周年ということで記念品をいただきました。
コロナ禍ということも考慮して式典のようなことはしないとのことであったようです。
創業時にはこんなことになっていようとは思いもしなかったことでしょう。
個人的には6月というのは思いの強い月で、父親の他界した月でもあり、なおかつ今年は17回忌の年なので丸っと16年が経とうとしてます。
そのことにより後を継いでから、それだけの年月が経過して、そもそも木型屋としてはトータルで創業何年経っているのかなとつい考えてしまった。
場所、社名を変えて自分で3代目とはなっており、大正6年からとも教えられてるから、100年以上は経過した計算になる。
個人創業から始まっている歴史もあり、なおかつ伊勢湾台風時に文献みたいなものは全て流されたとも聞いているから弊社の歴史も長い歳月が経ったものです。
コメントをどうぞ