愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

16年という歳月の重み

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

17年目に突入しておりました乗用車でありますが、去年の年末年始にトラブルがあり、いよいよ変えることにしました。

車の免許を取得してからの年数でいったら半分、子供たちの成長でいっても半分以上の永い歳月を共にした車でありました。

この16年4か月間で思うことはいろいろとありますが、ちょうど1週間後にはお別れとなります。

16年の走行距離 106,614km

年数の割にそこまで走行距離はいっておりませんがエアコンであったり、経年劣化等によりいろいろと不具合傾向が出始めてきて、年末にラジエターから液漏れとトラブルが続き、まだいけるところまでとも思いましたが、今年の12月には車検ということもあり、乗り続けることは断念しました。

ヘッドライトの問題もありましたし、故障時の交換部品等の年数問題もありました。

16年という歳月を振り返るとやはり相当なもので1週間前で次の車への楽しみもありますが、一気に寂しさと思い出がこみあげてきました。

この車で大きな事故もなく、いい思い出だけを残してくれたことに感謝です。

永い間お疲れさま。
そしてありがとう。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

親業も大変です

高校受験を控えた息子たち。 日々見守りながら、体調管理に気をつけておりますが思春期だからなかなかうるさくも言えず、親業も難しいなと感じてお...

記事を読む

創業100周年記念

6月となり取引先のお客様より100周年ということで記念品をいただきました。 コロナ禍ということも考慮して式典のようなことはしないとのことで...

記事を読む

コロナ禍の中での集まり

コロナ禍の中、いろいろと自粛していた仲間との集まりを自分の中で少し解禁して、久しぶりに数人の方と食事をしました。 地元の同級生や先輩・学生...

記事を読む

碧南レールパークへ行ってみた

最近マイブームになりつつある、週末にウォーキングコースの探索でありますが、今回は碧南市にある碧南レールパークへ行ってきました。 気持ち...

記事を読む

精龍苑の担担麺は美味!

今月は何かと忙しい月でもあり、ランチタイムに大好きな担担麺が恋しくなりちょっとした自分ご褒美のために一路いつもの精龍苑へ妻とレッツゴー!! ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。