愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

初心忘るべからず

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

新年度の4月を迎え、早10日が経ちました。

人事異動や体制等の変化もあり大変でしたが個人的には、ちょっと落ち着きつつあるのでいいのですが、相手はそうでもないようです。

まだまだ時間はかかるとは思いますが、俗にいう「慣れた頃には終わってる」とかの会話をよく耳にすると伝えています。

このことは新社会人になった息子にも言えることかなと思い、よく話をします。

経験則に基づくことが多いのですが、実感する出来事も多くあったので実体験と共に話をしてエールを送ってます。

個人差はあると思いますが、「慣れ」という部分では良くも悪くも捉えることが出来るので、初心忘るべからずの精神で向き合っていくことも同時に伝えているつもりであります。

ここは自分自身にも言い聞かせる意味で深堀中です。

30年の木型屋に身を置くものとして息子に当時の自分を重ね合わせ、「初心忘るべからず」と久しぶりに振り返る機会にもなったのがきっかけです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

当たり前に改めて感謝

本日は静岡県御前崎市に木型のことで東名高速で行ってきましたが、相変わらず暑い1日でございました。 そして菊川インターを下りて県道を走行中に...

記事を読む

1月20日(木)は大寒の日

今シーズンの冬は本当に寒い日が多いと感じてます。 12月に雪の日があり、積もるなんて半田市では数年記憶になかったのですが、年明け早々にも雪...

記事を読む

2024年1月に閉店する鈴の屋一宮店

妻の実家のある一宮にて夫婦でお気に入りのお店が閉店までのカウントダウンが近づいてきたため、年内最後として名鉄百貨店内の「鈴の屋」さんへ行って...

記事を読む

眼鏡市場にて初めての体験

日曜日に久しぶりに眼鏡市場へと行ってきました。 自分自身は視力は、まだ両目とも1.5あるので、いいのですが老眼が進みまして、最近図面やFA...

記事を読む

10月22日に感じること

本日は即位の礼が執り行われます。 祝日扱いの日でもありますが、今年は祝日が多くなったような印象の1年のように思います。 働き方改革であっ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。