愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

人とのつながり

地元で商売して半田商工会議所青年部にお世話になってからというもの、
いろいろな場面にて横のつながりの広さに驚くことが多くあります。

広い世の中で意外なところで、人と人のつながりを感じ
やはり縁だとか支えられて生かされてるのかなとかを実感しちゃいます。

仕事上でも私生活においてもあるものだから、高校に進学する前に
友達や先生方とのことで、息子たちにも教えておきたいことです。

人生山あり、谷ありですが、支えられて助けられて人生を歩んで
いくものだということも、父親として人生の先輩として
また、一男性として、何かを伝えられたらと思ってます。

もちろん複合選抜の2校受験が終わってからですが。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

江南市のサンタールへランチデート

息子に影響され、最近、妻とのデートが頻繁となり、付き合いだした頃によく通った江南市にあるサンタールへとオムライスを求めてランチデートしてきま...

記事を読む

頭パンクな一日

新しく仕事が入ったはいいが、 段取りだけで振り回された。   朝からPTA活動もあり、 そこそこに合わせた...

記事を読む

コロナ禍の人間ドック

7月3日(土)は年1の人間ドックの日でありました。 毎年6月中旬ごろに申し込みの書類が届き最短の土曜日の朝一を狙って申し込みをしているので...

記事を読む

廃棄の木材・かんなくず・おが粉を分けて欲しい

ここのところ「廃棄の木材・かんなくず・おが粉を分けて欲しい」という知り合いからのお問合せが続きました。 木材は外のコンテナに目立つような状...

記事を読む

目も気持ちもほぐれる「めぐリズム」

40歳を迎えたころから、疲れ目や老眼かなとか夫婦での会話を聞いていた、息子たちから母の日、父の日に恒例の贈り物となった「めぐリズム」。 日...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。