愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

熱を帯びてきた

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今年は5年に一度の半田山車まつりの年であります。

第8回となり、前回からもう5年の月日が経ちました。
早いものです。

もともとは山車組の方で第3回から関わっておりましたが、
今回は山車組ではなく、半田商工会議所青年部の方で、今までと
違う形で携わることとなりました。

すでに各方面の準備や打ち合わせが始まっている中で、全く別の
角度から見ているので、大変なのですが打ち合わせの内容も
徐々に具体化してきているので、だんだん熱を帯びてきた印象です。

半田市に31台ある山車が一同に集まる半田山車まつり。

今までと違う角度からの31台揃った雰囲気が楽しみな半田山車まつりです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

雪の日

報道番組などで雪崩や雪かきでの事故映像を観ると最強寒波といわれる脅威を感じます。 今年はここ半田市でも土曜日に雪が積もりました。 久...

記事を読む

ちたの竹林にて

テレビを観ていて紹介されていた、知多市にある『ちたの竹林』に行ってきました。 「旭公園そば」という情報とネット検索にて探し当てることに...

記事を読む

猛暑はきついです

今週の暑さにはかなりバテる。 そこへきてお客さんの数社が夏の電気使用の関係から、平日休みの土日出勤の時期がやってきたので問い合わせの電話の...

記事を読む

暑かった夏の終わり

10月も始まりようやく朝晩含め過ごしやすくなってきました。 5月頃から異常に暑さを感じられて、ずっと暑い夏でありました。 体調管理も困り...

記事を読む

祝日の意味

新年を迎えて仕事も始まって、気づけば15日で早2週間が過ぎました。 なんだかとても早かった2週間であった印象です。 元々1月15日は成人...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。