愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

新年度の切り替わり

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

4月は新年度を迎える時期なので、各方面で総会があり平成29年度への
切り替わりで、バトンを渡し渡されの様々な場面を見る機会が多かったです。

大変な月ではありましたが、いよいよスタートって感じです。

今年度はPTAをバトン渡し側でしたが、信頼を置ける方にお願いできたので
安心してバトンパスできました。

商工会議所青年部では山車まつり委員会への所属が決まり、まだ右も左も
分かっておりませんが、委員長を支えみなさまと協力して精一杯取り組むつもりです。

5年に一度の第8回半田山車まつり。

ここのところいろいろ手配、準備していただいていた物が揃ってきたので
いよいよ本格的なスタートです。

10月に向けて頑張るぞ~。

ポスター-1

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

感謝の3年間

半田商工会議所青年部活動の本当の最後の日を3日に迎え、3年あまりの活動にピリオドを打ちました。 卒業の記念品として素敵な贈呈もあり、ありが...

記事を読む

思い出深い2018年

12月も始まりいよいよ仕事も陽気もそれっぽくなってきました。年末年始のお休みであったり、納期の日にちのお話であったりと年の瀬を感じる会話が増...

記事を読む

範丈亭で「人生八変化」と出会う

ランチ目的で知多市の「範丈亭」に行ったのですが、時間的に満席で待合室へ案内され、「人生八変化」にて出会いました。心に響いた言葉でありました。...

記事を読む

恒例の中津川 近江屋さん

今年も個人的には例年恒例の中津川へと行って参りました。 中央道の工事予定や土曜日ということもあって渋滞を懸念しながらでありましたが、快適に...

記事を読む

感謝の結び

早いもので来週水曜日は元旦を迎えします。 2024年は最後のブログ更新となる今日であります。 今年は何となくいろいろと波の大きな1年であ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。