愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

お通夜の後に・・・

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

新元号の令和を迎える前に少し淋しい出来事がありました。

土曜日に体調が悪いとのことで入院したとは聞いておりましたが、他界したとのことで、昨日お通夜がございました。

同年者の母親であります。
彼は同年会の役員でもありますが土曜日に呼び出し連絡が掛かってきた時に、彼が助手席に乗っていて電話のやりとりから聞いていたので、ちょっと気にはなっておりました。

我々の同年会では自分含めて、片親を亡くした同年者も増えてきてしまいました。

45歳ともなりましたので、いろんな意味で子供だけではなく両親のこと部下のことと背負う物が増えてきているのも感じておりましたので、それぞれの苦労がよく分かる、実感することが多いです。

故人のご冥福をお祈りして、ご遺族のこれからを案じながら焼香してきました。

そして自分自身も母親により一層気を配なければとも。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

コロナ禍の中での集まり

コロナ禍の中、いろいろと自粛していた仲間との集まりを自分の中で少し解禁して、久しぶりに数人の方と食事をしました。 地元の同級生や先輩・学生...

記事を読む

定額減税に向き合う

5月も終わりが近づき来週からは6月となり、よく耳にする『定額減税』の関係が始まります。 知れば知るほど複雑で各方面での対応が大変なことを痛...

記事を読む

落ち着かない日々。

ここのところ何だかバタバタしているだけで、1日が暮れてしまっていた。 さすが師走。 仕事のみならず、プライベートでも年内にと動きが活発に...

記事を読む

雪の日

報道番組などで雪崩や雪かきでの事故映像を観ると最強寒波といわれる脅威を感じます。 今年はここ半田市でも土曜日に雪が積もりました。 久...

記事を読む

我が相棒はトラック

ふと気付くと弊社のトラックの走行距離が10万キロまであとわずかとなっていました。 ここまでの11年で思えば、このトラックで駆け抜けてきまし...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。