商工会議所青年部 東海ブロック大会で高山市へ
商工会議所青年部で東海ブロック大会が執り行われるため、土曜日に半田メンバーで岐阜県高山市へと向かいました。 今年度がラストイヤーなので、東...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
小さい時からのファンであります、プロ野球の中日ドラゴンズから
名球会入りをしました、荒木雅博選手の2,000本安打の達成の瞬間に
立ち会うことができました。
6月3日(土)の名古屋ドームにて、その時はやってきましたが
いろんな条件が重ならなければ、見ることは叶いませんでしたので
いい瞬間でございました。
当日の試合は負けてしまいましたが、荒木選手の記念グッズや
ファンサービス等、祝福ムードは盛大でありました。
荒木選手と恩師や同僚の談話や逸話等のインタビューと記事を拝見していく中で
こつこつ安打を重ねて日々練習に励み、様々なケガやプレッシャーを克服し、
現在までプレーしてきた姿や考え方に自分と通ずるところを感じました。
努力は嘘をつかず、こつこつ積み重ねていけばおのずと結果はついてくるのだと
荒木選手から教えていただけた気がしました。
荒木選手のことがますますファンになってしまった瞬間でした。
荒木選手、おめでとうございます。
まだまだ頑張ってくださいと切に願います。
商工会議所青年部で東海ブロック大会が執り行われるため、土曜日に半田メンバーで岐阜県高山市へと向かいました。 今年度がラストイヤーなので、東...
コメントをどうぞ