愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

リーマンショックからの歳月

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

新聞にてリーマンショックの記事を目にしました。

何かと10年という歳月は長いようで短く、大変なこの10年と感じます。
自分自身も30代半ばから40代半ばとなり、10年で感じ方も考え方も随分変化してきた気がします。

木型業界に20歳で飛び込み、気づけば25年にもなりました。

木型屋としても職人的な手作りから、機械加工へと内容が加速した感のあるここ10年あまり。

元々機械加工での木型製作手法が少ない木型製作内容でしたので、あまり縁がなく、やってこれましたが3Dの要素が随分必要な内容に変化・加速した流れからのデジタル化が威力を発揮する内容へとなってきました。

リーマンショック時期の2008年頃は機械導入検討も本気で悩んでいたり、仕事が薄い時期が長かったりと苦しい事情もあり断念したところもありました。

ちょうど2006年に父親の他界により、会社経営と方向性に悩んでいたころの景気の波の悪さと為替の変動もあり、辛く厳しい日々が思い起こされます。

あまりいい社長像ではありませんでしたが、ここまで着いてきてくれた職人たちに感謝して、ここまで続けてきたことを自信にしてこの先の10年を考えております。

木型屋としても製造業としても難しい部分が多い世の中ですが、強い心で次の50代半ばを迎えられたらと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

会社設立20周年

お盆休みも明けて、本日から仕事となり会社の前期の締めをしていたら、なんと今期は第20期となりました。 あまり深く考えておりませんでしたが、...

記事を読む

愉快な仲間と楽しいひと時を過ごしました

先週末に久しぶりに地元の仲間とスーパー銭湯へ行ってきました。 コロナ禍でもあり延期、延期をしてきただけにようやく叶った土曜日でありました。...

記事を読む

雪の日

報道番組などで雪崩や雪かきでの事故映像を観ると最強寒波といわれる脅威を感じます。 今年はここ半田市でも土曜日に雪が積もりました。 久...

記事を読む

運気アップも兼ねての草刈り

ここのところの時季外れの暑さもあったり、雨も多いのもあったせいか会社周りの雑草の成長が以上に早く感じて、綺麗に草刈りしたのでした。 やって...

記事を読む

台風です。

朝からすごい雨で、いよいよ台風が近づいてきたことを実感しました。 午後からは風もときおり強くあり、雨もすごかった。 出張の予定が今日だっ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。