愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

リーマンショックからの歳月

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

新聞にてリーマンショックの記事を目にしました。

何かと10年という歳月は長いようで短く、大変なこの10年と感じます。
自分自身も30代半ばから40代半ばとなり、10年で感じ方も考え方も随分変化してきた気がします。

木型業界に20歳で飛び込み、気づけば25年にもなりました。

木型屋としても職人的な手作りから、機械加工へと内容が加速した感のあるここ10年あまり。

元々機械加工での木型製作手法が少ない木型製作内容でしたので、あまり縁がなく、やってこれましたが3Dの要素が随分必要な内容に変化・加速した流れからのデジタル化が威力を発揮する内容へとなってきました。

リーマンショック時期の2008年頃は機械導入検討も本気で悩んでいたり、仕事が薄い時期が長かったりと苦しい事情もあり断念したところもありました。

ちょうど2006年に父親の他界により、会社経営と方向性に悩んでいたころの景気の波の悪さと為替の変動もあり、辛く厳しい日々が思い起こされます。

あまりいい社長像ではありませんでしたが、ここまで着いてきてくれた職人たちに感謝して、ここまで続けてきたことを自信にしてこの先の10年を考えております。

木型屋としても製造業としても難しい部分が多い世の中ですが、強い心で次の50代半ばを迎えられたらと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

3月11日は・・・

3月11日は妻の誕生日ということもあり、彼女の好きなランチで会社そばの中華料理店 精龍苑へ行ってきました。 精龍苑の担担麺セットを食して参...

記事を読む

インボイス制度

3月も気づけば15日と中旬を迎え、来月からは新年度の4月を迎えます。 その中インボイス制度への切り替え準備が進み、お客様から登録番号の交換...

記事を読む

稲沢アピタで牡蠣BBQを満喫

先週土曜日に学生時代の友人と久しぶりの再会を稲沢市でということとなり、稲沢でこの時期にBBQとなりました。 このようなイベントBBQが...

記事を読む

5月の最終日

早いもので本日で5月も最終日となり、弊社では決算月となるため、1年を振り返る時期になりました。 父親の他界した2006年より棚卸等を考える...

記事を読む

久しぶりの仲間との集い

緊急事態宣言も解除されて、久しぶりに仲間との集いのため、知多市にあります『焼肉 キング』へと行ってきました。 やはり何か怖いといえば、...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。