愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

菊川インター降りたらサンタクロース発見

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

本日、仕事で東名高速菊川インターへと行ってきました。

菊川インター料金所を過ぎると目前にサンタクロース姿の男女がいて信号待ちの車に何やら配っておりました。

10:00頃にETCゲートを通ったのですが、ちょうど赤信号から青信号になったので、自分のところにはサンタクロースはやってきませんでしたが、何かを配っていました。

タイミングが合えばいただけたのでしょうけど、ちょうど通過したのみで見かけただけなので、物が気になってしまいました。

何かの宣伝のように思いましたが、物も店も分からずで素通りとなってしまい、帰路も午前中の予定だったから期待して11:30頃に菊川インター通過時にはサンタクロースはもういなかった・・・

終日内容が気になってしまった。 なんだったのかな~。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 いよいよ今年も始まりました。 近年まれにみる長期の正月休みとなりました弊社ですが、本日より仕事始め...

記事を読む

思い出深い2018年

12月も始まりいよいよ仕事も陽気もそれっぽくなってきました。年末年始のお休みであったり、納期の日にちのお話であったりと年の瀬を感じる会話が増...

記事を読む

平成30年という年

来週から12月というところで年末年始の正月休みが納期に関係して会話の中に入ってくるようになりました。 先日もアピタに行った時に感じたのです...

記事を読む

親業も大変です

高校受験を控えた息子たち。 日々見守りながら、体調管理に気をつけておりますが思春期だからなかなかうるさくも言えず、親業も難しいなと感じてお...

記事を読む

半田商工会議所青年部の卒業式

昨日は初めて半田商工会議所青年部の卒業式に参加しました。 先日ありました息子たちの中学校の卒業式とは違い、想いのこもったあいさつなど大人の...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。