愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

祝日の国旗掲揚

敬老の日となりました9月17日は仕事で静岡県御前崎市へトラックを走らせておりました。

東名高速道路の菊川インターを下りて町中を走行中にあまり見かけなくなりましたが、国旗掲揚しているお宅を数件見かけました。

祝日の国旗掲揚

自分も小さい頃は自宅で掲げていたので、祖父、祖母のお手伝いで掲揚していたことを思い出します。

敬老の日も9月15日から第3月曜日となり国旗掲揚のお宅も近年見かけることが少なくなったように思う中で、ある意味新鮮なことと、昔を思い出します。

変な言い方ですが、古き良き伝統のように思う1日でした。

この9月で45歳となり、昭和から平成となりまた新しい元号となる中、何だか加齢と共に昭和を懐かしむ時や伝統を重んじることが大切と思うことが増え、いろいろ考える運転中のひと時でありました。

敬老の日には個人的には特別な想いがある日ですので、そんな日によい発見と気づきをいただきました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

支留比亜(シルビア)珈琲でモーニング

緊急事態宣言の解除もあり、ちょっと久しぶりにモーニングしに支留比亜(シルビア)珈琲へと行ってきました。 ここのところいろんなことが自粛ムー...

記事を読む

鴨ねぎうどん

深夜番組の「水曜どうでしょうC」を録画していたのを観ていたら、好きなうどんのCMを観てしまったので、早速次の日に丸亀製麺へ。 行けば大...

記事を読む

2回目のワクチン接種終了

コロナワクチンの2回目接種も終わり、モデルナアームも体験して、ようやく完全復活を迎えました。 聞いていたよりは個人的には高熱にも見舞われず...

記事を読む

家族揃って中津川へ

23日(日)に久しぶりに家族揃ってまだ早かった紅葉ツアーで中津川へと行ってきました。 本当に早すぎた印象の山々は青々としてましたが、息子た...

記事を読む

体が暑さに・・・

ここのところ急に暑くなりました。 いよいよ夏本番って感じですが、体がついてってないから シンドイ日々でございます。 息子が...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。