有意義な時間
昨夜は数年前に卒業しました、半田商工会議所青年部の平成29年度時の委員会の久しぶりの再会で飲み会でありました。 コロナ禍ということもあり、...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
コロナウイルスの影響でいろんな政策が打ち出されてきました。
息子たちの進学先でもある各大学でも、入学式の中止や通学の時期の延期など、学校にも多大な影響を及ぼしており、小学校や中学校、高校も大変な事態であります。
また仕事の方でも新年度を迎えてこれからって時に影響を受けてきたことを実感するほど、静かな4月のスタートであります。
そんな中新聞でも取り上げられておりましたが、政府のマスク政策。
とにもかくにも必要なことではありますが、あまりにも皮肉っぽい取り上げられ方で目を奪われました。
個人的にはもっともっと違う政策に目を奪われたいと感じます。
仕事、生活といったところが脅威にさらされている中で怖い気がします。
いつになったら平穏無事な日常を取り戻せるのか、先の見通しが難しいこととなったコロナショック。
早く終息してもらうことを祈るばかりです。
コメントをどうぞ