愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

豊田にある木型屋さんかい?

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

本日お客様のある鋳物屋で、ダンプに乗った運転手の方から、「木型屋さんて、あの豊田にある木型屋さんかい?」と声をかけられました。

なんでもその運転手の方の父親も木型屋だったそうです。

そしてトラックに貼ってある社名を見て声をかけたそうでした。

「半田の木型屋です」と答えて運転手の方ともちょっとした木型屋話にも花が咲きまして、「その質問は、よくある話です」とも会話しました。

木型屋が鋳物屋に出入りするのはごく当たり前の話ですが、うちの社名を見て、間違われるのも自分からするとごく当たり前の話でもあります。

この社名とするにあたり、先代の父親とよく話し合いを重ねたのですが、恐らく父親はこういうことが抵抗あったのかなということが思い出されます。

わたくし的にはシンプルに祖父の創業当時の社名にしたかっただけなのでした。

あまり思ったことはなかったのですが、久しぶりに父親のことや社名について思いをはせる日となりました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

気分爽快な平成の終わり

ここ最近暖かくなり密かに頭を悩ませておりました、会社の西側に生えてすくすくと成長しておりました赤目の植木。 かなり一気に成長してしまい、ど...

記事を読む

相変わらずな僕ら

先週末に地元の同級生での同年会にて総会があり、次年度のスタートを迎えました。 保育園・幼稚園から高校まで一緒のメンバーなど、ここまでの50...

記事を読む

マスクケース

コロナ禍の中でマスクは必須アイテムとなり、『マスク会食』なんて言葉も耳にするようになってきました。 先日も飲食店にてマスク収納用のアイテム...

記事を読む

初めてハチに刺される

生まれて初めてアシナガバチだとは思いますが、ハチに左手の小指を刺されました。 夕方に軍手をして草むしりをやっていた時に「痛て!!!」と...

記事を読む

変わり目の時期

子供のころから応援しております、中日ドラゴンズですが、立浪監督から井上監督と交代となりました。 世代的には立浪さんも井上さんも現役時代の活...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。