愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

4月22日(月)は真夏日

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

天気予報で真夏日とは聞いておりましたが、本当に暑い22日の月曜日でありました。

トラックにて運転中に外気温の温度計の表示では13:30頃で26度を表示しておりました。

春の陽気を通り越して初夏を感じる陽気でありました。

この時期は服装も悩ましいので体調管理が難しいものです。

4月はトラックの運転が多かったので、寒暖差や晴れ、雨もあり、なおさら体調管理が大変でありましたが、月曜日は異常に暑い日でありました。

4月でこんな陽気だと真夏の7月から9月までが思いやられます。

今年はどんなに暑い夏を迎えることとなるやら・・・

まもなく平成から令和へと元号も変わり、増税もあるのかないのか、いろんな要素を含んだこの春。

例年、大型連休の前後は仕事の納期や量に悩まされているのですが、今年は年間計画通りに無事にいけるメドがつきました。

心穏やかに新元号の令和を迎えられそうではあります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

タイヤのバースト

先週金曜日の午後、トラックで納品のため走行中に途中で違和感を感じ、様子を見ようと路肩へ寄せた瞬間に左前輪がバンとなりました。 走行中で...

記事を読む

高齢者による交通事故

変わらず続くときには続くなという印象を受ける、高齢者による交通事故であります。 70~80代の人の交通事故報道を毎日のように観る気がしてお...

記事を読む

12月を迎えて

12月となり早いもので今年もあと1ヶ月となりました。 今年は元号が平成から令和となり、消費税の変更で10%の増税であったりと、凄い変化を感...

記事を読む

久しぶりの丸亀製麺

なかなかありつけなかった丸亀製麺にての1年振りの鴨ねぎうどんでしたが、ようやくありつけました。 いつ行っても混雑してあきらめる時が多か...

記事を読む

マスクケース

コロナ禍の中でマスクは必須アイテムとなり、『マスク会食』なんて言葉も耳にするようになってきました。 先日も飲食店にてマスク収納用のアイテム...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。