愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

気分爽快な平成の終わり

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

ここ最近暖かくなり密かに頭を悩ませておりました、会社の西側に生えてすくすくと成長しておりました赤目の植木。

かなり一気に成長してしまい、どうしようかと思っておりましたが、近所の庭義造園さんにお願いして剪定をしてもらいました。

いきなりのお願いでも快くやっていただけました。

会社の植木剪定

すごくすっきりして自分的には大満足な仕上がりとなりました。

息子が小学校時代にPTAの関係でご縁が生まれ、お付き合いがありましたが、なかなかお願いすることが出来ずにいたこともあり、ようやくお願いすることが出来ました。

つくづく「餅屋は餅屋」だなと感じる剪定の仕方でありました。

今後も定期的に剪定していってもらうことの話にもなり、久しぶりにPTAのお話も聞けて楽しい時間と清々しい気分の夕方でありました。

木型屋だけに木を取扱いはしておりますが、植木の関係はズブの素人なので何か違う業界のおもしろ話も聞けて大変勉強にもなりました。

これで連休中にどうしようかなと思っていた植木の関係が解決したので仕事に専念出来そうです。

いよいよ明日からは10連休なんて言われる大型連休に突入して、いよいよ新元号のスタートとなる5月にもなっていきます。

いろんな意味でいいスタートを切れそうです。

逆に平成が終わることには一抹の寂しさも感じますが・・・

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

近くに欲しい田楽の鈴の家

普段は一宮に通っておりました、田楽の鈴の家さんでしたが、無くなってしまったので西春店に行ってきました。 半田市からわざわざみたいになっ...

記事を読む

機動戦士ガンダム

テレビCMで観てしまったため、購入してしまった大好きなガンダム関連書物の「週刊ガンダム・モビルスーツ・バイブル」。 思えば、小学校5年生の...

記事を読む

頭パンクな一日

新しく仕事が入ったはいいが、 段取りだけで振り回された。   朝からPTA活動もあり、 そこそこに合わせた...

記事を読む

思い出深い2018年

12月も始まりいよいよ仕事も陽気もそれっぽくなってきました。年末年始のお休みであったり、納期の日にちのお話であったりと年の瀬を感じる会話が増...

記事を読む

豊川市の東三河ふるさと公園

ここのところウォーキングが出来る、し易い公園を探索しており、何かのついでにみたいな条件もありますが、永らく素通りしていて、ようやく発見した公...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。