愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

息子の最後の晴れ姿

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

平成最後の日が近づく昭和の日に高校生の息子の部活最後の大会がありました。

出かける朝は、いよいよ集大成の大会とあって若干緊張気味の表情をしてましたのを気になりながら、見送ったのでした。

そして、いよいよ1回戦目が始まった途中から、何とかその雄姿を見守ろうと妻と会場へ。

息子の晴れ姿最後

観戦するにはなかなかいいポジションには行けなくて、2セット目が始まる直前ではありましたが、何とか正面側からの応援席へ行けました。

小学校の頃にバレーボールに出会い、中学、高校とバレーボールに夢中になり続けてきた息子でありました。

少しの間しか応援できませんでしたが、仕事を抜けて行ったかいがあるだけの息子の晴れ姿に何ともいえない眩しい青春を見たような感覚でありました。

みんなが一生懸命になり、輝いてみえたので本当に輝いてみえました。

残念ながら2回戦で負けてしまったので、最後の大会となりましたが息子にとってはいい高校生活の記憶になったことでしょう。

なんでも始まりがあれば、終わりがありこれからは次の夢のため勉強に打ち込む日々となることだとは思いますが、ここまでの経験と培った力で突破していって掴んで欲しいと思います。

夜はいろいろな会話をしながら労をねぎらいながら、夢のお話をして気づいたら昭和の日を迎えてたのでした。

明日からは令和が始まります。

次の始まりにするには良い機会と捉えて頑張ってほしいものです。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

連休明けの2週間

大型連休明けてからの先週と今週は俗にいう「ちりもつもれば・・・」のような出来事が多かった2週間に感じます。 連休明けてからのお問合せの内容...

記事を読む

暑かった夏の終わり

10月も始まりようやく朝晩含め過ごしやすくなってきました。 5月頃から異常に暑さを感じられて、ずっと暑い夏でありました。 体調管理も困り...

記事を読む

中日新聞の挿絵に感心

先日、中日新聞の朝刊を見ていて思わず、「お上手!!」と感じた挿絵に驚きました。 タイムリーな話題のお二人でおっしゃる通りと感じます。 ...

記事を読む

万歩計の数字で小さな幸せ

ここのところ万歩計を付けるようにして、たまたま外した際に偶然にもジャストな数字で驚きました。 少しの振動も与えないようにして、何とか表...

記事を読む

平成29年度 愛知県YEGDAY

11月3日(金)にポートメッセなごやにて行われた、平成29年度 愛知県YEGDAYに参加してきました。 半田商工会議所青年部からもOBの方...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。