愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

トラックへの準備完了

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

この度ニュートラックとなりました、日野の2トンでありますデュトロ号にドライブレコーダーを搭載させました。

ドライブレコーダー-1

センサー用のカメラやバックモニターがルームミラーにとなんだかカメラばかりの印象となりました。

安全、安心運転のために14年振りのトラックの変更に伴い、いろいろ今風になった感じです。

当り前に付いていた灰皿なんかもオプションとなっていたので、そのあたりも現代風だなとも思ってました。

ドライブレコーダー-2

なんかあった時のために、備えあれば憂いなしとばかりに搭載しましたがセンサー類の感度が良すぎて、たまにこれぐらいでも鳴ってしまうのだなと若干の戸惑いもありますが、安全運転のためには必要な装備となってます。

トラックも乗用車と同様な仕様と機能が増えたのかなとも感じ、また全てコンピューター管理なんだなとも感じます。

新相棒へのいろいろな準備もこれで一通り完了したので、心置きなくどこへでも行けるように整いました。
あとはマニュアルレバーとセンサー類の操作の慣れだけの問題です。

14年慣れ親しんだ、マニュアルレバーの順番と配置の変更への対応が、まだまだ掛かりそうであります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

テレビの影響力

先日の日曜日にまたまた丸亀製麺へ、鴨ねぎうどんを求めて行ってきましたが、お昼の変な時間にも関わらず凄い行列でした。 何だろうとお店の中に入...

記事を読む

『旬彩だいどころ』さんにて楽しい夜

先週末に3,4年ぶりに地元の後輩など含め4人で楽しい夜を『旬彩だいどころ』さんにて過ごしました。 きっかけは、話す機会を失っておりました後...

記事を読む

成長を感じる瞬間でした

今日は中学生の息子たちの部活最後の大会でした。 こっそり仕事を抜けて観戦に行ってしまいました。 バレーボール部で、自分自身は細かなルール...

記事を読む

身の引き締まる豊川稲荷

久しぶりに信仰のございます、豊川稲荷に行ってきました。 相変わらずの自分自身身の引き締まる思いで参拝してきました。あの佇まいと雰囲気は大好...

記事を読む

4月を迎えて

早いものでもう4月となってしまいました。 新年度と言われる4月ですが、年末からここ3月までは年度末ということで何かとセカセカとせわしない日...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。