愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

足助を堪能

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

自然薯のお店を探していたのがきっかけで30年近く振りに

香嵐渓へと週末に出掛けてきました。

とろろ-2

自然薯を求めてどっか行けそうな距離感でないかと探したのが

きっかけでちょうど足助にあり、天気もよかったので行ってきました。

ねばねばの自然薯をおいしくいただいて参りました。

そして久しぶりにせっかくここまで来たからとシーズンではないけれど

香嵐渓へと立ち寄ってきました。

混雑してゆっくり散策したことはなかったので新鮮でしたが

緑の映えるもみじもいいものでした。

香嵐渓-3

季節外れの名所の散策も乙なものでありました。

たまにはこんな時間もいいかもと充実した1日でありました。

 

 

香嵐渓-1

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

聚楽園公園の大仏さま

愛知県東海市にある大仏を改めて拝みに行って、圧倒されてきました。 聚楽園公園内にある大仏さまであります。 きっかけは公園そばのお客様...

記事を読む

竹島にて

ここのところなぜか蒲郡市散策にハマっており、昔から知ってはいたのですが渡ったことのなかった竹島橋を渡ってみました。 思いの他、長い橋で...

記事を読む

東京での同級生の再会に向けて

地元の同級生が6月から東京へと転勤などで2人行くことになりました。 自分から見ると1人幼馴染が既に20年ほど前から行っており、また6年ほど...

記事を読む

高校生になる息子たち

先週17日に公立高校の合格発表があり、めでたくサクラ咲いた息子たち。 二人とも第1希望校に合格してくれたので、親父としては忘れられない日と...

記事を読む

初めてのタピオカ

今の流行にのっかりタピオカを初めて食してみました。 久しぶりに西尾市にて食事の機会があり、パスタ&ピザのwithへと行った時に...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。