愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

同年会の会長に就任

地元の同級生の集まりでもあります、同年会の会長を今年度に就任することとなりました。

今の形の同年会も25歳頃からスタートして初代の会長から早20年あまり経ち、2回目の会長となりました。

この同年会の主目的も、今後のスタイルや方向性も1回目から比べるとやはり時間の流れを感じる部分が多く考える時期にきたように思うのでありました。

というのも厄才も過ぎて、葬儀の形も変わりつつあるので同年会の主目的が変化していることに少しずつ合わせていかねばいけないところです。

ただ発足時から先日の総会時において、出席率と仲のいい関係は20年間変わらずの同年会ですので、いい同年会、いい学年であるとつくづく実感しました。

だからか2回目とはいえ会長もみんなのために1年間しっかり務めようと決意表明してきました。

それこそ3回目の会長就任の頃は60歳を超える計算なので、今年度に力が入りました。
一人も欠けることなくこのままいつまでも楽しい同年会が続けられるよう、微力ながら尽くしていこうと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

セントレアイオンの招き猫

久しぶりに大きな造形物を眺めに常滑のイオンへ行ってきました。 製造業に携わる者としていろんな意味で刺激をいただきます。 どうも習性的...

記事を読む

衆議院選挙

衆議院選挙のため、回りで立候補者の演説であったり新聞報道、TV番組であったりとにぎやかになってきました。 本日の朝刊の中日新聞にも掲載され...

記事を読む

中津川の紅葉

我が家にて恒例の中津川紅葉ドライブに行ってきました。 子供たちの成長と共に日程調整が年々難しくなりましたが、それでも一緒に行ける日を調整し...

記事を読む

西知多産業道路の渋滞

18日の13:30~14:30頃までの西知多産業道路の上り線で大変な渋滞でした。 普段なら半田から東海市のお客様のところまでは40~50分...

記事を読む

Windowsの移り変わり

Windows 10にしてから、1ヶ月あまりが経ちました。 Windows 7が長かったせいか、最初はなかなか慣れるまで時間が掛かりました...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。