愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

6月13日は特別な日

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

6月13日という日は自分にとって特別な日であり、1年間を図る上でも大切な日であります。

というのも父親の命日であり、会社を継いでから自分自身で舵取りしながらの経営となった日であります。

2006年6月13日に他界してから、丸13年という月日が経ち、毎年振り返っては業績や方向性を見つめて自問自答の6月13日となってます。

2006年の時には息子たちがまだ年中でしたが、今や高校3年生となり、将来の夢に向かっていろいろ語る時期にもなり、自分自身の高校3年生時に重ねて当時の父親の思いが分かるようになってきました。

だからこそ父親と今の今話したいことが山ほど湧いてくる思いであります。

木型屋としても、子を持つ親としてもいろいろ相談したかったことはここまで何度となくありましたが、なんとかかんとか13年続けてこれて体調も崩すことなく、無事にやってこれました報告を墓前にしたものです。

13年という月日の間にはお客さん含めて、仕事内容もガラッと変わりつつあり、今の仕事内容と方向性を見れば驚くことは間違いないことでしょう。

これからまた来年の6月13日へと次の1年が始まり、いい報告が少しでも出来るように、気持ちを新たに日々精進します。

自分にとって木型屋として26年目、社長として14年目の2019年度のスタートでもあります。

元号も令和という新しい年の始まり始まりであります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ぜんきゅう先生

今週はあいにくなお天気ばかりで、急に寒くなりました。 ここのところの天気は現在の自分の置かれている状況を示しているように感じてしまうほど、...

記事を読む

緊急事態宣言からの日常

緊急事態宣言により、様々なところで自粛ムードが広がっております。いつまでになるかの不安でいっぱいであります。 息子たちもこの度大学生となっ...

記事を読む

UNITEDJOURNEY in ナゴヤドーム

13日(日)に一路名古屋ドームへ向かいました。 野球以外では数回名古屋ドームへ行っているのですが、ライブとしては初めてでしかも応援席でも入...

記事を読む

大切にしていきたい繋がりの輪

昨夜は遅れた新年会がありました。 メンバーも半田商工会議所青年部の入会した際に所属しました、委員会のお世話になった方々であります。 平成...

記事を読む

毎年恒例のスーパー銭湯

東海市にあるスーパー銭湯の「玉の湯」へと同年者で行ってきました。去年もこの時期に行って来ましたが雨の中だったことを思い出し、今年は寒い中であ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。