愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

トラックへの思い出

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

いよいよ今週にはトラックが変わります。
長いことお疲れ様でした。

最後の週末となった土日に会社の中で片づけながら、次のトラックの納車に備えての準備でありました。

三菱 キャンタートラック-1

本当に思い出の詰まったトラックでありました。

父親の他界する1年前の2005年からここまで14年もの間、東へ西へと多くの木型と鋳物など一緒に駆け抜けた相棒。

ここ近年はいろいろと調子が悪く、いよいよお役ごめんとなりました。

三菱 キャンタートラック-2

本当にその名の通り、GUTSな精神で仕事の相棒でありました。

このGUTS号になってから、様々な変化があり静岡方面のお客さんが増えて、東方面へ長距離走行をしたものです。

おまけに父親が翌年に他界するとは夢にも思わず、少しの間のみ一緒に乗ったものでした。

父親の時代は西尾方面のお客さんが多く、そこまでの長距離はなかったのですが、2006年頃から静岡方面へのお客さんがとにかく増えて、よく一人で土地勘のないところをナビを頼りにGUTS号とお邪魔して、今に至るので思い出深いトラックでありました。

これからはまた違うトラックにて相棒を変えて仕事に精進していくこととなるけど、GUTS号にはお世話になりました。

長いことお疲れ様でしたと感謝しながら、最後の片づけをした週末でありました。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

確認と準備の大切さ

つくづく確認と準備は大事だと思う出来事が昨日と今日で発生して反省しているところであります。 日々の忙しさに紛れて21日(金)のため、こつこ...

記事を読む

重なるときには重なります

2月もいよいよ残りわずか数日というところまで日にちが経ってしまいました。 現場に木型のパーツが少しずつ増えていき、頭を痛めて日々過ごしてお...

記事を読む

ウォーキングにはちょっと寒かった。

クリスマスの日に季節外れではありますが、知多市にある佐布里池にウォーキングに行ってきました。 梅で有名ではありますが、季節外れのためさすが...

記事を読む

星野コーヒーでモーニングを堪能

ここのところ自粛ムードでもありましたが、久しぶりに夫婦二人で朝からモーニングデートをしてきました。 妻はモーニングが盛んな一宮市出身なので...

記事を読む

AIの進化

テレビ番組でAI搭載レジを見たのですが、専用のトレーをレジ台に置くと認識して、金額をはじき出すという物でした。 開発企業によれば、人材不足...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。