愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

高齢者による交通事故

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

変わらず続くときには続くなという印象を受ける、高齢者による交通事故であります。

70~80代の人の交通事故報道を毎日のように観る気がしております。

いろいろな事情があって、なかなか免許証の返納やら車がないといけない困るといったことも理解は出来ますが続いている以上はやはり何か対策を講じないといけないのではと感じております。

自分自身も親世代が70代となってきてくるので、あまり楽観視できないところもあります。

スマホなどと一緒で車のない生活では困ってしまうのも重々承知な中、毎日のように高齢者による交通事故報道。

自分で気を付けていても防げないような逆送やペダルの踏み間違いによるといったことなので、ちょっとどうにも出来ないものなのかな。

自動運転やAI搭載など進めばなくなる、減るかなとも思いますが、これはこれで運転好きな自分からすると車の運転の魅力がなくなりそうで、複雑な心境であります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

3月11日

3月11日という日は妻の誕生日でもありますが違う意味合いのある日でもあります。 毎年近づくと報道で取り上げられ、いろんなことを考えさせ...

記事を読む

おじさん10人珍道中

この週末は大いに笑い、大いに食べて飲んでのかなり珍道中的な旅行に地元の同級生で行ってきました。 行先は郡上八幡→白川郷→高山→下呂といった...

記事を読む

年賀状にてドキドキ

年賀はがきの当選番号を見て、一瞬期待してしまったというか、ちょっとドキドキでした。 見だした1枚目になんと「757162」ってありました。...

記事を読む

4月からの新年度

4月も始まり新年度を迎えた実感する出来事が多い今週であります。 3月いっぱいで担当者が変わったり、人事異動で4月からお願いしますとか、昇進...

記事を読む

4月の折り返し

新年度の4月を迎えたと思ったら早いもので、今月も折り返しの中旬となりました。 もうぼちぼち「5月の連休の予定は?」などの会話も増える時期と...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。