愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

デジタル機器のリスク

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

この暑さが影響しているのか不明ではありますが、事務所の複合機が固まりコピーもFAXも一時使用できない事態に見舞われました。

3時間ほどの不自由な時間で復活しましたが、よくある話のそういう時に限ってよく入ってくるものでした。

FAXの送り主から「送れないけど」のような問合せもいただき、事情を説明してメールでの代替や復活後のFAXなどで対応していましたが、個人的には何も出来ない無力感で一杯でありました。

FAXでは相手も分からない状態で反応はしてますが、受信には至らずエラーとなり、その状態を何度も繰り返すからもどかしい時間であり、送り主の方に自分を置き換えれば「なぜだろう?」となってしまう感じ。

便利にはなっているのですが、やはり制御出来ていない状態では無力感を感じてしまうものです。

先日はトラックの電子部品の影響で困ったこともあり、暑さなのかたまたまなのか自分ではどうすることも出来ない出来事が続き、リスク回避の難しさを痛感しております。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

寒い・・・

昨日の雨からあまり気温が上がらず、急に寒い日となった。 車の運転中では陽がさして暑いような、外に出ると風が冷たくて寒いから体調管理に気をつ...

記事を読む

マイカーなしのお正月

年末の12月26日に車のトラブルで冷却水の漏れが発覚して、預けて交換となりましたが、何ともタイミング悪くそのまま部品の手配都合で年明けでとな...

記事を読む

休みなのに仕事するの?

ゴールデンウィークのいうことで、連休に突入しましたが何かと溜まっていた仕事の雑務をこなすために連日パソコンとにらめっこの日々です。 調子の...

記事を読む

年始に感じること

2018年も早いもので9日となりました。 弊社の仕事始めは5日からでしたが、5日、6日、8日と落ち着く間もなくバタバタの年始で9日を迎えま...

記事を読む

不思議な感情の時期

3月を迎え、早いもので6日となりました。 卒業式や受験といったこともあり、環境の変化を迎える直前であります。 私事ですが、息子たちが幼少...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。