愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

全ての満足感

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

11月も中旬となり何となく年の瀬に向けての

会話がじわじわと耳にすることが増えて参りました。

納期のことであったり先々の予定であったり、正月休みの

ことであったりと増えてきた印象です。

 

この時期からちょいちょい気になるお歳暮や年賀状なんかも

ここ数年で変わってきた印象もあります。

古き良き習慣も考え方や捉え方が変化してきたように感じます。

 

個人的には思うところはあるのですが時代の流れというのが

あるのも理解できます。

当たり前が当たり前でなくなることについていいことも悪いことも

あるように感じますので柔軟で臨機応変な対応に努めていかないと

相手にとって不快なことになってしまいます。

 

言葉も対応もちょっとのかけ違いで思わぬことになってもので

難しいものですね。

 

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

豊田にある木型屋さんかい?

本日お客様のある鋳物屋で、ダンプに乗った運転手の方から、「木型屋さんて、あの豊田にある木型屋さんかい?」と声をかけられました。 なんでもそ...

記事を読む

テレビの影響力

先日の日曜日にまたまた丸亀製麺へ、鴨ねぎうどんを求めて行ってきましたが、お昼の変な時間にも関わらず凄い行列でした。 何だろうとお店の中に入...

記事を読む

猛暑はきついです

今週の暑さにはかなりバテる。 そこへきてお客さんの数社が夏の電気使用の関係から、平日休みの土日出勤の時期がやってきたので問い合わせの電話の...

記事を読む

毎年恒例!

我が家にとって毎年恒例の中津川へのお出かけをしてきました。 紅葉にはまだまだでしたが、行くことに意味があると子供たちにて行ってきました。 ...

記事を読む

小さな幸せでの変化

先週末トラックにてお客様のところへ向かう途中に奇麗に達成しました。 この後からの変化に期待が持てる午後からとなり、その期待感は本物とな...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。