愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

息子たちが難しい年頃です

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

高校2年生となった息子たちが思春期ということもありますが、いよいよ進路が気になるのか、質問の内容と受け答え一つで態度が変わり、難しい年頃になったなと感じることが多々あります。

確かに自分自身も高校2年生が分岐点だった時期でもあったため息子たちの気持ちはよく理解できるところもあり、父親として男として、また人生の先輩としてどう伝えていこうと思うこともあり、言葉に詰まることもあります。

先日13回忌を終えた自分の父親の苦悩も今なら理解できるように思います。

木型屋の息子として生まれた自分は男一人ということもあり3代目の重さを伝えられ、時代背景もありましたが、よく話し合いをしたことを覚えております。

その時とは時代背景や環境も違い、なかなか今に当てはめることが難しく、家業の木型屋のことや今後のことも「どのよう伝えていけば、本人たちのためにもなるのだろう」とここ近年、自問自答の日々でしたが、いよいよこの時期が来たかと余計に考えさせられます。

人生は長いし、本人の夢を応援したいところもあったり4代目の木型屋への期待もあったりと、なかなか答えが出ないところです。

ただ自分自身がそうであったように、何でも本人次第によるところが大きいように思うので、しっかり本人たちなりに悩み、迷い納得できる答えを出せるように、サポート&アドバイスをしていくことに心掛けております。

いろんな経験と人との関わりの中で見つけられる事が多いのため、今はまだ、そのあたりのことしか話してないです。

この先、本人たちがどんな夢を叶えていけるか見守りながら、将来の事を語り合える時期を父親として堪能しております。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ステーキのあさくまで小さな幸せをいただきました

先日食事をしてちょっと爪楊枝をと思い、手に取るとビックリした爪楊枝でございました。 なんとプラスチック製でおまけに歯間ブラシまで一緒に...

記事を読む

緊張とウキウキ気分

先日、東京方面へ出張することとなり、久しぶりに新幹線に乗ったのだが、東京駅にて乗り換えがあった。 これがまた移動時間にあまり余裕がなかった...

記事を読む

不思議な感情の時期

3月を迎え、早いもので6日となりました。 卒業式や受験といったこともあり、環境の変化を迎える直前であります。 私事ですが、息子たちが幼少...

記事を読む

今年も残すところ1ヶ月半

11月も気づけば折り返しの中旬となりました。早いもので今年もあと1か月半あまりであります。 ちらほらと年末年始のお休みであったり、カレンダ...

記事を読む

発散してきました。

ここのところ仕事でもプライベートでも気持ちばかりがあせることが多かったから、久しぶりに家族でカラオケに行ってきまして大きな声を出し、発散して...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。