愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

跡継ぎ問題

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

お盆休みも明けていよいよ本格的に仕事も再開ですが、8月15日の弊社お盆休み最終日の朝刊にて非常に興味深い新聞記事が目に止まり、最終日なのにいろいろ考えてしまった。

跡継ぎ問題の新聞記事

自分自身も父親から木型屋を継ぎ、息子たちも高校2年生という年になり、いろいろ思うことは多いのですが、どうも自治体的にも全国的にも問題となりつつある、跡継ぎ問題。

少子化やデフレやグローバル化による製造業全般にわたるところのようです。

記事を読めば自分自身にも他人事ではないことが載っており、今一度、よく考えねばいけないと実感しました。

ここ半田市でも同業者の木型屋が減少傾向にもあるので、もっと活性化するよう切に願いながら、自分自身もよく考えようと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

当日に見たかった。

スーパームーンと言われていた当日の夜にはあいにくの空模様で、見れなかったけど昨夜はきれいに見えた。 今度は18年後?とかって聞いた気がする...

記事を読む

訃報連絡を受けて

父親の他界からとてもお世話になり、頼ってきまして自分と父親の2代に渡り交流の深かった木型屋の会長様がお亡くなりになり、ショックが大きいです。...

記事を読む

聖火リレー

4月4日(日)に長く信仰のあります豊川稲荷へと行ってきました。 そこでそういえばと思い出しました愛知県内の聖火リレーのことでありました。 ...

記事を読む

聚楽園公園の紅葉

よく訪れる東海市の聚楽園公園ですが、普段行くように何気に行ったら駐車場に車が多くてビックリしました。 そして何とか停めて園内に入って、「な...

記事を読む

感動と勇気

梅雨時期となり、湿気にて木型で組んだものが膨らみ、お客様にご迷惑をかけた出来事があり、ちょっと凹んでおりました。 何かと暑い時期にもなり、...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。