愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

5年という歳月で感じること

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今年は、運転免許証と船舶免許証の2つの免許更新となる年です。

5年という月日が経つのは思いの外、早く感じられます。

よく会社の経営上では「5年、10年先を見据えて」なんてお話が多いのですが、5年というのは長いようで短いと更新の知らせが届く度に早く感じております。

これを自分の中では一つの目安にと心掛けておりますが、なかなか思うように見据えられてないのが、毎回の反省となっているようなところがあり、近年は本当に難しいことと実感しております。

前回の運転免許証の更新では更新した翌日に違反をしてしまい、今度はゴールド免許ではないから、より反省です。

ちょうど5年前には仕事が薄い時期で、運転中に問合せの電話があり、いい方向のお話内容でしたのでつい嬉しくて携帯電話を触ってしまいました。

いろいろなことが思い起こされますが、あの時は嬉しかったが悔しかったことを今でも鮮明に覚えております。

あれから5年という歳月の間をよく振り返り反省と先を見据えながら、社業に健康に気を付けて次の5年を考えたいと思う8月下旬。

45歳を迎える今年は木型業界へと飛び込んでちょうど四半世紀の25年ともなるから、より一層の社業の5年、10年を見据えた展望を心掛けて、感謝と繁栄に努めていこうと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ぜんきゅう先生

今週はあいにくなお天気ばかりで、急に寒くなりました。 ここのところの天気は現在の自分の置かれている状況を示しているように感じてしまうほど、...

記事を読む

江南市のサンタールへランチデート

息子に影響され、最近、妻とのデートが頻繁となり、付き合いだした頃によく通った江南市にあるサンタールへとオムライスを求めてランチデートしてきま...

記事を読む

東京での同級生の再会に向けて

地元の同級生が6月から東京へと転勤などで2人行くことになりました。 自分から見ると1人幼馴染が既に20年ほど前から行っており、また6年ほど...

記事を読む

平針運転免許試験場

18歳で運転免許証を取得してから早いもので、まもなく29年が経過しますが、ひょんなことから、それ以来となる平針運転免許試験場へと行くことにな...

記事を読む

訃報は淋しく思い出す

今年は訃報が多く、何とも言えない淋しい気持ちとなります。 昨日は同業者の先代が亡くなり、お通夜へ行って参りました。 半田愛昇殿にて執り行...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。