愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

5年という歳月で感じること

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

今年は、運転免許証と船舶免許証の2つの免許更新となる年です。

5年という月日が経つのは思いの外、早く感じられます。

よく会社の経営上では「5年、10年先を見据えて」なんてお話が多いのですが、5年というのは長いようで短いと更新の知らせが届く度に早く感じております。

これを自分の中では一つの目安にと心掛けておりますが、なかなか思うように見据えられてないのが、毎回の反省となっているようなところがあり、近年は本当に難しいことと実感しております。

前回の運転免許証の更新では更新した翌日に違反をしてしまい、今度はゴールド免許ではないから、より反省です。

ちょうど5年前には仕事が薄い時期で、運転中に問合せの電話があり、いい方向のお話内容でしたのでつい嬉しくて携帯電話を触ってしまいました。

いろいろなことが思い起こされますが、あの時は嬉しかったが悔しかったことを今でも鮮明に覚えております。

あれから5年という歳月の間をよく振り返り反省と先を見据えながら、社業に健康に気を付けて次の5年を考えたいと思う8月下旬。

45歳を迎える今年は木型業界へと飛び込んでちょうど四半世紀の25年ともなるから、より一層の社業の5年、10年を見据えた展望を心掛けて、感謝と繁栄に努めていこうと思います。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

初めてのマックカードにて

この度、初めてマックカードなるものをいただきました。 いわゆる商品券なのですが、あるものなんですねって感じました。 いろいろと支払方...

記事を読む

気分転換を兼ねて豊川稲荷へ

ここのところ少し不安感やら、トラブルなどで仕事の物事が上手く運ばず、良くないと思い、気分転換兼ねて豊川稲荷へと行って参りました。 やは...

記事を読む

クリスマスイルミネーションの点灯式

いよいよクリスマスシーズンの12月となりました。 昨日はクリスマスイルミネーションの点灯式のお手伝いを初めて参加してきました。 先日...

記事を読む

雪の日

報道番組などで雪崩や雪かきでの事故映像を観ると最強寒波といわれる脅威を感じます。 今年はここ半田市でも土曜日に雪が積もりました。 久...

記事を読む

ストベリームーンを眺めてみた

いつの間にかに耳にするようになった満月の夜の月の名前ですが、今月は24日が満月で『ストロベリームーン』というそうで、気にしながら夜空を見上げ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。