愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

気分転換を兼ねて豊川稲荷へ

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

ここのところ少し不安感やら、トラブルなどで仕事の物事が上手く運ばず、良くないと思い、気分転換兼ねて豊川稲荷へと行って参りました。

豊川さん-2

やはり、自分の商売上の頼ってしまう原点はここにあるのだとつくづく実感させられる場所でした。

時期的なこともあるのか、人影もまばらであったので久しぶりにゆっくりと参拝することが出来ました。

1年の間にはいろいろな波があるのですが、9月頃から何とも言えない嫌なことが続いて11月も終わりに近づき、来週からは12月。

久しぶりに父親と来ていたことも思い出しながら、ゆっくり参拝してきました。

豊川さん-1

厳粛な雰囲気が気持ちを自然と穏やかにしてくれます。
困った時の神頼みではありませんが、しっかりと気分転換してきました。

今年も大変お世話になりましたと感じながら、あと1ヶ月もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

体が暑さに・・・

ここのところ急に暑くなりました。 いよいよ夏本番って感じですが、体がついてってないから シンドイ日々でございます。 息子が...

記事を読む

コロナウイルス 一体いつまで?

まだまだ長期戦のコロナウイルスでありますがその影響によるものなのか、定かではありませんが大学生の息子の一人は夏休み中であります。 入学式が...

記事を読む

もっと楽しみたかった忘年会。

今週は咳の激しい風邪を患い、体調を崩した週だったから忘年会のある14日に照準しぼって内科にも行っていたのだがやはり途中で、ダウンしてしまいま...

記事を読む

郵便料金

9月が始まり、また値上げの話が近づいた郵便料金。 10月からの値上げの案内見て、一気にもうじきだなと実感してます。 何かと値上げ続きのこ...

記事を読む

人生初の家族で投票

息子たちにとって人生初の選挙となりました、半田市長選挙と市議会議員補欠選挙でありました。 今年の11月で満20歳を迎える彼らにとって高...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。