年の瀬が近い
11月も終わりが近づき、寒くなった朝晩と先日届いたお葉書にて年末が近いことを実感しました。 今年も残すところあと1か月となって、このハ...
愛知県半田市の杉浦木型のブログです。
週末にあまりにも快晴で、コロナウイルスの影響で自粛ムードの息子たちを連れて、この度の受験に対するお礼参りで一路、岩津天神へ行ってきました。
思えば、新年早々に神頼みとばかりに訪れて、早2ヶ月が経過し3月に入ってから、長男、次男共に第一志望大学に進学できることが決まりました。
身の引き締まる思いの中、マスク姿で家族揃ってのお礼参りでした。
そして絵馬のかけたところで、自分たちの絵馬を捜索したところ高校受験の後となるため、随分奥に発見できました。
すごい量と各ご家族の思いの詰まった絵馬なんかもあり、家族で思うことはどこも同じだななんて感じました。
本当に息子たちがお世話になりました。
そしてありがとうございました。
ただ4月からは大学生となる双子の息子たちですが、入学式が二人とも中止で、通う時期も延期されながらの3月下旬。
仕方ない気もしますが、いつまでこのような影響が出るのか公私ともに不安に駆られます。
一日も早く終息に向かって欲しいものです。
こんなことをお礼参りがてら、次のお願いをしてしまいました。
コメントをどうぞ