愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

実家の犬が他界

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

実家で飼っておりました犬が3月6日(日)に他界しました。

2004年より実家へと来た飼い犬で2006年に父親が他界した時には母親の心の支えでもあった犬だけに、個人的には母親のことでは感謝の気持ちがある犬でありました。

全く自分には懐かずに母親への好きな気持ちがはっきりとわかる犬の態度でありましたので、母親の心中が心配でした。

2017年ごろから体調がすぐれず、寿命がぼちぼちと言われてここまで世話に苦労があったようですが、13年生きればよしと言われる寿命のなか、18年の人生を終えました。

ただ、この5年あまりは母親的には献身的に看病?をし、覚悟を持ってやってきたので、寂しい悲しいけどこちらが心配するほどでもなく、最後を看取ることができたことに満足している様子でありました。

ちょっと他人事的ではありましたが、やはり『死』というのは人間であれ、ペットであれ悲しい出来事ですね。

変な言い方ですが、今まで母親のことをありがとうという感謝の気持ちしかなかったけど、天国で父親と再会できるといいなと思ってしまいます。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

急激な暑さの影響

この異常な暑さの影響か定かではありませんが、先週と今週で電子機械の不具合に悩まされました。 先週はトラックのサイドブレーキの電子機械部によ...

記事を読む

台風です。

朝からすごい雨で、いよいよ台風が近づいてきたことを実感しました。 午後からは風もときおり強くあり、雨もすごかった。 出張の予定が今日だっ...

記事を読む

台風10号

台風が少ないなんて言われていた今年の夏ですが、まさかの大きな台風10号の接近中であります。 今年は天災の影響が強い印象の8月の終わりで、週...

記事を読む

記録からの時の経過

偶然自宅に到着して見たらちょうどでありました。 なんか気持ちのいいエンジンストップの瞬間でありました。 先日はトラックで55555K...

記事を読む

年始に感じること

2018年も早いもので9日となりました。 弊社の仕事始めは5日からでしたが、5日、6日、8日と落ち着く間もなくバタバタの年始で9日を迎えま...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。