愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

早く何とかならないかな。

先週に開かなくなった大扉だが、工事日程も決まりようやく
来週中ごろには解決しそうです。

この2週間あまり偶然にも大型トラックの出入りとかなく
済み、真夏でもないから一応不自由なくきましたが、
やはり気分的には当たり前のことができないことによる
ストレスを感じていた。

ある意味でメンテナンスを気をつけなければ的ないい勉強をさせられた。

なんだかんだで、うちも17年になるんだな~。

1枚開かずの扉

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

2月は短いから納期に敏感

毎年この2月は28日までということもあり、短い上に28日の曜日によってはさらに短く感じる月であります。 ...

記事を読む

磨きからスタートの離型剤

ここのところ古い木型の定盤更新が続き、木型に塗装を施してある状態を磨きに磨いて修理補修をしての取付作業。 木型は砂にさらされるので、鋳物屋...

記事を読む

型屋の難しさとは?

新聞、テレビ報道で最近人手不足や人材不足の内容をよく耳にするようになりました。 また木型屋でよく言うのですが、職人やエンジニアが不足傾向に...

記事を読む

デジタル(機械加工、データ)とアナログ(ハンド作業、図面解読)の両立

年始からフル稼働しております弊社のNC加工機ですが、昨年10月から11月にかけて修理等、いろいろとありました。 仕事内容的に一番影響が...

記事を読む

鋳出し文字の削り出し

昔から木型屋ではよく使用しております樹脂文字ですが、近年は加工機でそのまま削り出すことが増えてきました。 樹脂文字はかなり種類が多く、標準...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。