愛知県半田市の杉浦木型のブログ

愛知県半田市の杉浦木型のブログです。

  • feedlyで更新情報をフォロー
  • RSSで更新情報をフォロー

変化変化の1年

いつも杉浦木型のブログをお読みいただきありがとうございます。

10月からの増税に伴い、郵便物に対する切手で勝手に振り回されてる感を繰り返しております。

82円が84円になったことをうっかり忘れて返ってきたことや、簡易書留の郵便物も392円が404円といったことで、切手の買い直しなど慣れるまでに振り回されております。

数円ずつとは言え、買い置きの切手が足りないこともしばしば発生して、慣れるまで大変だなと感じてます。

今年は元号も変わり、消費税も変わるといった年なため、どちらも伝票や慣れるまでの対応が大変なことです。

まだレジ等の軽減税率の取り扱い品等がないだけは恵まれているかもしれませんが、いずれにしても長年の慣れたことからの変化は慣れるまでが大変です。

WINDOWS 10へのアップグレードもした今年なので、こっちも慣れるまで大変でした。

ある意味凄い変化の年であり、忘れられない1年の一つとなりそうであります。

この記事が気に入ったら、いいね!&フォローをしよう!

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
木型や3Dデータは杉浦木型へお気軽にお問い合わせください。

関連記事

洗面台のリューアル

この度自宅の洗面台を交換しました。 ここ数年迷うようなことが続いて、この夏踏ん切り付けて思い切って交換することにしました。 17年踏...

記事を読む

インターネットについて

先日出張回転寿司を体験してきました。 インターネットで何でも簡単に情報は得れるから、世の中探せばあるものですね。 インターネット検索...

記事を読む

西知多産業道路の渋滞

18日の13:30~14:30頃までの西知多産業道路の上り線で大変な渋滞でした。 普段なら半田から東海市のお客様のところまでは40~50分...

記事を読む

跡継ぎ問題

お盆休みも明けていよいよ本格的に仕事も再開ですが、8月15日の弊社お盆休み最終日の朝刊にて非常に興味深い新聞記事が目に止まり、最終日なのにい...

記事を読む

聖火リレー

4月4日(日)に長く信仰のあります豊川稲荷へと行ってきました。 そこでそういえばと思い出しました愛知県内の聖火リレーのことでありました。 ...

記事を読む

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。
(必須)が付いている欄は必須項目です。